勇気をだして背中の羽を動かすことができたのなら

貴方の元へ飛んでいけるのに

もぅ、この羽は二度と動かせない…

0 28

クリーチャーお兄さんを創作で動かすことにしたので名前などが決まり詳細が若干変動したので、やや詳しいプロフィールなどこちらにも張っておきます
クリーチャーお兄さんことトキャルスです 名前はスカーレットロマンスという薔薇から

1 4

あっ😇😇😇

2人とも可愛いすぎ(*´艸`)

マジでDD6人でいいわ
この子ら全員活かすこと考えていこ(//∇//)

0 23

あれれ?さっきの絵の直下にアップしたけど、消えちゃった🤔
ということで、ぼかすことに気づいてテキトーになったブーケをここに貼る(笑)

0 1

(ΦωΦ)フフフ…
笑ってやってください(笑)

この2つしか残ってなかったんですけど、右のはコピーして他に花とか描き加えたりして再利用してます( *´艸`)
途中から一気に雑になってるのは、ぼかすことに気づいたからです(笑)

0 1

【くわがたまる】
森の王者の座をめぐり、【かぶとまる】族と抗争を繰り広げ続けている。
2本のツノは顎のように動かすことができ、そこらへんの岩石を簡単に砕いてしまうほど強靭である。

5 23

【お休み明けに向けて大殿筋ストレッチ】
お休み明けのだるさ・疲れ防止に一番おすすめしたいのは大殿筋ストレッチ。
体の中で一番大きい筋肉・大殿筋を動かすことによって、効率的に体の血流をよくすることができます。ぜひやってみてくださいね

6 18

④一番アウトドア派なキャラ
弓檻 真樹(ユミオリ マキ)
これは真樹さんですね。
暇があれば色んな山に登って果実や山菜を採り軽く調理して食べてます。
身体動かすことが好きな女性ですね!

0 1

ヤカンの水垢【汚れ別逆引き事典】
https://t.co/P0kZd60nMa

ヤカンの内側に溜まるジャリジャリした結晶は酸で溶かすことができます。

   

4 3



天乃苑女学院( )さんに二人目失礼します。
体を動かすことが好きな三年生です!
関係真っ白なので是非是非よろしくお願いします!

6 29

★やってみよう!★
手を使わずに、耳を動かすことができる?

ネコは「耳介筋(じかいきん)」が発達しているからよく動くよ!
↓↓↓
『できるかな?人体おもしろチャレンジ~新発見!人間の脳・神経・反射のはなし~』監修:坂井 建雄
https://t.co/R3Y2Aae2JQ
イラスト:りゃんよさん

5 8

手描き感というのかアナログ感を出そうとすると同時にデジタルの恩恵を受けにくくなり、手間と工程が爆増する。
デジタルとは言っても結局のところツールなので、絵を描くというのは自らの手を動かすことに違いはないんだよなあ。
……とチマチマ塗りつぶしをするなりφ(・ω・`)💦

0 2

2021年はもっと時間を作って、なんか生み出したい…手を動かすことからはじめたい…
というわけで著者近影です!!2021年もよろしくお願いします✌️

0 5

ℂ𝕙𝕒𝕥𝕥𝕚𝕟𝕘𝔾𝕚𝕣𝕝𝕤 のアカウント開設から、今日で1年が経ちました。

残念ながらそれぞれが忙しく、頻繁に動かすことは叶いませんでした。

ですが、2021年は5人それぞれの魅力を今まで以上に広めていきたいと考えています!

応援よろしくお願い致します!

ℂ𝕙𝕒𝕥𝕥𝕚𝕟𝕘𝔾𝕚𝕣𝕝𝕤一同

6 17

ただてっぺんの比較的垂直に立っている毛は割といい感じなので、こうして動かすこと前提でポリを作ったらいけるかもしれない ボーン数は割とアホ

0 4

うまく動かすことが出来なくてカナシイ...

20 83

今年はイラストを動かすことに挑戦した一年でした。いろいろありましたが楽しい一年でした。いつもありがとうございます。また来年もどうぞよろしくお願いいたします🥪

51 394


ドット絵という自分に合った表現方法を見つけたおかげで大きく成長できたんじゃないかなと思います。
来年はドットを動かすことにも挑戦してみたいですね。

0 1

輪郭をぼかすことによる
輝度コントラストの調整テスト

【↖】全部パッキリ
画像が小さくても鮮明なインパクト!
【↗】背景ぼかし
メインに目がいく!カメラっぽいね!
【↙】キャラの影ぼかし
キャラのシルエットが目立つ!
【↘】キャラ影+背景ぼかし
1枚絵として、キャラと背景の一体感がでる!

0 0

遂に実装される
アルドラ(正月)は欲しいな

スラム育ちのオレ口調魔導師
膨大な魔力を持ちながら教育を受けられず、活かすことの出来なかった存在。
世間には最後まで蔑まれながらも、拾ってくれた勇者に惚れ込み、敵の軍勢を一人で止めて死亡。
天国へ行った勇者と再会出来ず
煉獄に幽閉され続ける

0 1