//=time() ?>
6/5㈰物語撮影会
6/9㈭ナシかもめ📻
6/18㈯19㈰炭坑の残り灯(田川)
6/23㈭ナシかもめ📻
7/3㈰四季彼方×Eri🎤(熊本)
7/10㈰物語撮影会
7/12㈫〜17㈰ナシカ座 最後は笑って
7/28㈭ナシかもめ📻
8/6㈯仁義なきMBBB🎤
2022年6月に追加されるスタール交換所
[我が導きに従うがよい]宇田川あこ
[ロックSOS!!]ロック
[やっぱり、ブラック]レイヤ
[猛る視線の先に]マスキング
【壁紙6月バージョン】6月のカレンダーに入れ替えた壁紙用イラストです。5月のカレンダー版と入れ替えるのを絶対忘れそーなので、覚えてるウチに作りました。よかったら使ってみて下さい。#宇田川どごら
湯田川先生に7月カイシンゲキの新刊表紙を作って頂きました〜!!ヾ(゚ω。ヽ≡ノ゚ω。)ノ゙
タイトルロゴ編集調整はリト氏😌可愛い🎪😭😭😭😭そして難読タイトル!!
読めて欲しい🥺💕
当日正解者にはプレゼントも用意するのでチャレンジして頂きたい!!💪(•̀ω•́ 💪)✧
5/28は #花火の日🎇
江戸時代の1733年の今日隅田川で日本で初めての花火が打ち上げられたそうよ。夜空を彩る大花火、見ているだけで癒されるわよね〜。
見滝原でも毎年花火大会が行われているのよ🏮
日頃学校や魔法少女の仕事もあるから、たまには鹿目さん達と一緒に屋台を周りながら楽しみたいわね♪
本日ご紹介するのは
吉田 博「東京拾二題 隅田川」
東京拾二題は東京をテーマとした12点の連作ですが、「隅田川」については日中の作品に加えて「夕」と「霧」も制作されており、全14点の作品が存在します。吉田は同じ景色を描きつつも、時間と気候により移り変わる情景を見事に描きわけました。
...
◎本日、5月28日は「#花火の日」です。
1733年のこの日、隅田川で水神祭りの川開きが行われ、慰霊の花火が打ち上げられたのが由来だとか。
ジブリ作品に花火のシーンは登場しないので、花火っぽい星の子で……。