//=time() ?>
推しを並べようと思ったけど好きなものが多すぎるな!
この一冊がふと子どもの手に取られて、そこからその子の世界が広がっていくことを考えると、、、本として形になるってすごい。
作者様から出版に関わるすべての方々に感謝🙂✨
#みんなとにかく本が好き
【⚡重大告知⚡】
この度、僕のキャラデザ技法書を出版させていただくことになりました!📖
キャラデザする上での考え方やコツ、小技なんかをこの一冊にまとめています!☺
巻末には豪華ゲスト、さいとうなおき先生との対談も載っていますので、そちらも必見🥳!
↓Amazon
https://t.co/laA2Rg28Aj
そういえばそのあと何も言っていませんでしたが、本は無事に印刷され、会場に発送されたようです😂
今週末インテはこの一冊と本人が居るスペースとなります。
大人専用の弓士本になりますよ。
出来るだけ癖のない作品だけかき集めました。
♢♤♧♡アリス展グッズ♡♧♤♢
✒︎「できそこないのアリス un」
2020年に発行した創作アリス本。
ゲストとして鷺坂 総一郎さん(@jackcroits )に参加して頂いております。ある出来損ないのアリスのお話。
※シリーズ作品(3部予定)です、この一冊では完結していません。
B5正方形フルカラー52P
8月5日(木)のチェッコリ担当、キムジヨンです。
今日も朝から蒸し暑いですねー
こんな日こそ読みたくなる絵本一冊、ご紹介いたします😆
『팥빙수의 전설(パッピンスの伝説)』
https://t.co/ub9FSKwhEG
この一冊なら暑さを切り抜けられるかもしれませんね😍
#無人島に持っていくならこの一冊
どうせ無人島に行ってもひたすら鍛えるわけだし
『グラップラー刃牙』板垣恵介
その前に、寂しがり屋の僕は、まずバレーボールを探して顔を描いて名前をつける🤣🤣
『ウィルソーン!』
まえ葉先生「みこへんげっ!」コミックスは絶賛発売中! えりかと蝶による成長と絆のストーリーがこの一冊に。電子版も配信中ですので、是非お手に取ってみてください🌸 読者プレゼントのサイン本もよろしくお願いします!
【新刊案内】
『おうちでできるオモシロ実験!』市岡元気
サイエンスアーティストの市岡元気氏による楽しい実験本!
今すぐ家にあるものでできる/インパクト大/SNS映えするカラフル/思考能力を育てる20の実験がつまっています。
この一冊で今年の自由研究もバッチリ☆(S)
https://t.co/zQ7t5ZQnoV
【本日から!】
ごはんアンソロジー
「いっぱいたべるキミがすき!」受注受付開始しました!
参加作家総勢16名による「おいしい」がぎゅーっと詰まったこの一冊!
ぜひあなたも、一口いかがですか?🍴✨
【購入はこちらから👇】
https://t.co/BXFgEB9oci
#いっぱいたべるキミがすき
【#ゲームブック 紹介】「#アイテム・コレクション」(1988)ファンタジーRPGには、武器や鎧、装備品などのアイテムが、数多く登場する。そこで、この一冊!いろんなゲームで使われる代表的なアイテムを集め、その特徴や使いかたについてバッチリ解説してある。 https://t.co/V0aNCrUyoT
【同人商品情報】サークル「Re:Red」の『#フェルマイジューンブライドフェス2021』入荷しました!初フェルマイオンリー開催記念、フェルマイの星結びを祝うイラスト&漫画のアンソロジー。ふたりの結婚にまつわる美麗イラストと温かいお話がこの一冊にぎゅっと詰まってます♪
https://t.co/gUxeqpUclf
完結した。思い出深い作品で、この一冊を読むのにも時間と気力が要った。
Just finished "熱帯魚は雪に焦がれる9【電子特別版】 (電撃コミックスNEXT)" by 萩埜 まこと https://t.co/Cev2R2FbFk
【本日発売】#気になる新刊(6/14)
この一冊を読めば、キミも虫博士になれる!
昆虫博士・丸山宗利先生もオススメ!
▼『すごい虫ずかん ひるの虫とよるの虫』じゅえき太郎(@juekitaro),須田研司
https://t.co/6oEjbiL8M0
#すごい虫ずかん #KADOKAWA #虫博士
氷高悠『【朗報】俺の許嫁になった地味子、家では可愛いしかない。』
推しの二次元の中の人がある日許嫁に。家と学校でのギャップに可愛らしさを感じるとともに、嫉妬しているところも可愛い。ありとあらゆり部分に可愛さが詰まっていて、可愛さからしかこの一冊は成り立っていない。可愛くて可愛い。
物語はこの一冊だけでも充分に楽しめますが、寿命の尽きないジュリーは次の世代を舞台にしたVRゲーム『ALTDEUS(アルトデウス): Beyond Chronos』にも登場します。
こちら僕も脚本を書いております。アニマルートは自信作。
アニマのセリフは、全部僕が監修しているんだぜ?
【アニマ】
ほぉーん?
\いよいよ明日~!/
『超ライティング大全』(プレジデント社・刊)が6月11日(金)に発売されます。文章が苦手な方、書けるけどイマイチ跳ねない方、この一冊がまるっと解決いたします。イラストは沢井メグ(@Megmi381 )さんに描いていただきました❣️絵が描けるっていいな
https://t.co/n2fgvRPDQN