「今だからデジタル!」
今、造形業界では、デジタル造形データを制作、処理する仕事の割合が増えてきています。
フィギュア造形専攻もデジタル造形の授業を積極的にカリキュラムに取り入れています!
https://t.co/c6bDwt1DjS

1 1


デジタル造形も嗜みます。プリンターは2台持ってます。

3 16

Jon Troy Nickel https://t.co/tMfvbqmRa1
Jon Troy Nickel氏によるデジタル造形。

1 9

Steampunk Girl https://t.co/rPCgAzjCEI
Losha Magee氏によるデジタル造形。

73 226

Aresia - Sculpt renders https://t.co/H28CaxDGV0
Dzung Phung Dinh氏によるデジタル造形。

11 41

NEXT WF Coming soon…

(本業と同じくデジタル造形で商業レベル目指してがんばりまーす)

11 17

Tunguska Starter Pack (part 2) https://t.co/OshDjJcjJW
Javier Ureña氏によるデジタル造形。

4 18

"Goku - DBZ 3D fan art challenge" by Bruno-Camara https://t.co/AwQoglDZ2Y
Bruno Camara氏によるデジタル造形。

6 33

藤岡先生のおぼろ丸くんをデジタル造形できるか練習。まずはざっくり下書き。
ポーズはあとでつけるのです。

7 17

数をこなしてくうちに微妙に似せようとし始めて、作業が進まなくなる。
似せようとすると終わらなくなるから、あくまでも雰囲気…雰囲気出てればいいと自分に言い聞かせる。二昔前のスポーツ系ゲームソフトの似てないCGくらいの雰囲気でいい。所詮数ミリの世界だから。

  

2 3

"Kingdom Death: Dragon Sacrifice pin-up miniature" by FunkyBunnies https://t.co/TxWzCSeZqO
Chris Whitaker氏によるデジタル造形。

5 27

自分にとって2017年はデジタル造形元年となりました。2月にZbrush Coreを購入し、カエル(一作目)から人物キャラまで作ることができました。来年の目標は作品の3Dプリントです。

0 2

制作にはデジタル造形ソフトZBrushを使用。Form2という3Dプリンターで出力した後に手作業で塗装と植毛を行いました。

141 265

Legend of the Cryptids (Fanart) https://t.co/qBBB9Ggdgz
Rishabh Yadav氏によるデジタル造形。

9 35

Captain Woman https://t.co/Q2jZVI6CqC
Xavier Dabrowski氏によるデジタル造形。

2 16

Orchid bust https://t.co/fyyrz20RRt
Taissia Abdoullinaさんによるデジタル造形。

6 15

スカルプトリス(無料の造形ソフト)で、
初めてデジタル造形物というモノを作りました。

これ、一応「ワニ」のつもりです。
笑ってやってください。(^v^)

0 6

design・原型製作:竹谷隆之、デジタル造形:毒島孝牧(ブスジマックス) 。傀儡!体全体での展示は初ですね!

50 66