{おはしむ!

元気に
です♪

今日は、#旅の日💼
せわしない現代生活の中で「旅の心」を大切にし、#旅 のあり方を考え直すことが目的らしいです!
ちなみに、昨年海外旅行をした日本人は、約1895万人だったそうですよ✈🏝

∩ /)
リ|╹ᴗ╹)ノシ{またお昼~♪

7 37

{#ビックシムたん です♪

ついに、平成最後のごあいさつとなりました🍀

ちょっぴりさみしいですが、
いろいろ振り返ると、楽しいことがいっぱいありました✨
そして何より、みなさまと素敵な時間を過ごせたことに感謝しむ~💕

それでは、みなさまっ
∩ /)
リ|╹▽╹)ノシ{令和でもよろしむ~🎵

8 51

{おはしむ!

です♪

今日は、#アースデイ🌎
1970年、アメリカのネルソン上院議員が4月22日を”#地球の日”であると宣言したことで、誕生した記念日らしいです💕
ゴミをできるだけ出さないなど、地球のために挑戦する1日にしたいですね🍀

∩ /)
リ|╹ᴗ╹)ノ{またお昼♪

13 52

{おはしむ!

元気に
です♪

今日4月10日は、#フォトの日📷
ということで…💡

今年もビックカメラでは、フォトの日を記念してキャンペーンを実施してます🎊
https://t.co/QFSFtv36yh

ぜひこの機会に、ご利用くださいね✨

∩ /)
リ|╹ᴗ╹)ノシ{またお昼~♪

9 53

{おはしむ!

元気に
です♪

今日は、#世界保健デー💟
1948年のこの日、世界保健機関(WHO)が誕生したことが由来らしいです。
また、国際保健に関する重要性の高いテーマに、注意を喚起する機会と捉えられているそうです!

∩ /)
リ|╹ᴗ╹)ノシ{またお昼~♪

9 42

{おはしむ!

元気に
です♪

今日は、#ヘアカットの日💈
女性は今の髪のままでいることを、推奨した法令が出されたことが由来らしいです!
ちなみに、男性と女性で髪の毛の寿命の長さが違うそうですよ💇‍♂️💇‍♀️

∩ /)
リ|╹ᴗ╹)ノシ{またお昼~♪

7 50

{おはしむ!

元気に
です♪

今日は、#三つ葉の日☘
「み(3)つ(2)ば(8)」の語呂合わせが、記念日の由来らしいです!
茶碗蒸しなどで使われたりする ですが、実は数少ない日本原産の野菜なんだそうですよ✨

∩ /)
リ|╹ᴗ╹)ノシ{またお昼~♪

11 51

{おはしむ!

元気に
です♪

今日は
1950年のこの日、世界気象機関条約が発効されたことが由来らしいです!
キャンペーンテーマが毎年あり、今年は「サン(太陽)・アース(地球)・ウェザー(気象)」だそうですよ🌞🌏⛈

∩ /)
リ|╹ᴗ╹)ノ{またお昼♪

5 52

{おはしむ!

元気に
です♪

今日は、#ホワイトデー💝
当初は、バレンタインデーのお礼にマシュマロを返すのが正式なルールだったらしいです!
ちなみに、ゼラチンが入ってるマシュマロは、色んなデザートにアレンジできるんですよ🎂

∩ /)
リ|╹ᴗ╹){またお昼~♪

6 40

{おはしむ!

元気に
です♪

今日は、#ミツバチの日🐝
「みつ(3)ばち(8)」の語呂合せが由来らしいです!
ちなみに、オスの には針がないそうですよ💡

∩ /)
リ|╹ᴗ╹)ノシ{またお昼~♪

3 42

{おはしむ!

元気に
です♪

今日は、#サウナの日🧖‍♀️
で疲れている人々に、健康な生活を送ってもらうことが目的らしいです!
ちなみに、サウナ発祥のフィンランドでは、ほとんどの家にサウナが設置されているそうですよ♨

∩ /)
リ|╹ᴗ╹)ノシ{またお昼♪

7 34

{おはしむ!

元気に
です♪

今日は、#サンゴの日
「さん(3)ご(5)」の語呂合わせが、記念日の由来らしいです!
ちなみに、#珊瑚 は植物と同じように、二酸化炭素を吸収して酸素を排出していますが、実は動物なんだそうですよ💡

∩ /)
リ|╹ᴗ╹)ノシ{またお昼~♪

6 32

{おはしむ!

元気に
です♪

今日は、#マヨネーズの日🎵
さまざまな料理に活用できる をアピールするのが目的らしいです!
ちなみに、世界で一番マヨネーズを消費している国は、ロシアなんだそうですよ🍴✨

∩ /)
リ|╹ᴗ╹)ノシ{またお昼~♪

8 46

{おはしむ!

元気に
です♪

今日は、#歌舞伎の日🎵
1607年のこの日に、初めて 踊りが披露されたことが由来らしいです!
男性しか舞台に立てないと言われている歌舞伎ですが、実は始まりの頃は全員女性だったそうですよ✨

∩ /)
リ|╹ᴗ╹)ノシ{またお昼♪

8 38

{おはしむ!

元気に
です♪

今日は、#冥王星の日🌟
1930年のこの日に が発見されたことが由来らしいです!
ちなみに冥王星の表面には、ハート型の模様があるそうですよ💕

∩ /)
リ|╹ᴗ╹)ノシ{またお昼~♪

5 41

{おはしむ!

元気に
です♪

今日は、#天使のささやきの日👼
「天使のささやき」とは、#ダイヤモンドダスト のことで、寒い地域でいくつもの気象条件が揃ったときだけに見れる自然現象なんだそうですよ❄

✩°。⋆∩ /)⋆。°✩
⁽⁽ଘ(╹▽╹)ଓ⁾⁾{またお昼~♪

6 54

{おはしむ!

元気に
です♪

今日は、#天気図記念日🌤
1883年のこの日に、日本で初めて が作られたことが由来らしいです!
ちなみに天気図は、5月1日に夏用、11月1日には冬用と、年に2回変わっているそうですよ✨

∩ /)
リ|╹ᴗ╹)ノシ{またお昼~♪

4 46

{おはしむ!

元気に
です♪

今日は、#春一番名付けの日🌸
「#春一番」という言葉が初めて使われたことを記念した日らしいです!
ちなみに春一番とは、立春~春分の間に最初に吹く強風で、春の訪れを告げる暖かい風だそうですよ🌬

∩ /)
リ|╹ᴗ╹)ノシ{またお昼♪

9 50

{おはしむ!

元気に
です♪

今日は、#苗字制定記念日
1875年のこの日、#苗字 を名乗ることを義務づけたことが由来らしいです!
ちなみに、日本は世界でも苗字の数が多い国だそうで、約30万種類あると言われているそうですよ✨

∩ /)
リ|╹ᴗ╹)ノシ{またお昼~♪

6 40

{おはしむ!

元気に
です♪

今日は、#フナの日🐟
「ふ(2)な(7)」の語呂合せが由来らしいです!
ちなみに、#フナ の種類で有名なギンブナは、ほぼメスしかいないと言われていて、産まれた子は親と同じ遺伝子なんだそうですよ👀

∩ /)
リ|╹ᴗ╹)ノシ{またお昼~♪

6 44