//=time() ?>
onecupcrew展示会、エスパーザスにて開催中!
今回僕は、型染め的なエトセトラと、刺繍原案を展示。(期間中、他にも足すかも)
クルーのメンバーも、それぞれに多角的アプローチによる作品・物販を展開!
楽しんでもらえると!
#coolcrewparty
#occtorber
#onecupcrew
寺村サチコのアクセサリーブランド Quguri の販売も展示と合わせ行いますが、こちらはオンラインでの販売も行います。
型染めしたシルクオーガンジーを絞り染めを応用して作品やアクセサリーを作るのですが、毎回ええ、こう来るの!!!と本当に驚かされる新展開をしている。
【染色工房たかい作品展 】
染色工房たかいさんの色とりどりの型染め作品、通販にてご注文くださり、本当にありがとうございます。
お届けまで数日お時間いただきます。どうぞゆっくりお待ちくださいませ。
【 蚕室 -帯留- 展 】#蚕室帯留展
オープンしてます。今日も穂浪さんに着付けていただきました!坂本呉服店で仕立てた大西新之助商店の単、黒タートルに合わせてもらいました☺️。帯留めは田子美紀さん@tagoglass さんのガラスフュージング、帯揚げは中村眞弥子さんの型染めのミントブルー。
@teyaaaaan66244 ヒポポタマスタオルと今治タオルも検索はかけたけど全滅した😇あれは型染めかもしれないとか色々探りはじめて、まじで危ないやつと化してる🤗
Teyanさんワッペン売ってるから見つからなかったらズワイガニ貼っとこ↓↓↓
本年も残りあとわずか。
年の瀬も家族と過ごせる事に感謝です。
来年もたくさんのありがたいお話をいただいております。
たくさんの感謝と反省と、来年に向けての決意とともに。どうぞよろしくお願いいたします。
今年は型染めの着物をたくさん描きました。
来年の目標は「京友禅」‼️
MakeSのMと、セイのS!!
Mは都忘れと木犀、Sは菫と薔薇(ショウビ、ソウビ)です。
イニシャルシリーズの型染めに取りくみ、どうにな年内に型染めパートは終わりました!!🙌
2月1-3日開催の『ツイナツイナ』では、切り絵やお面、編み物、型染めTシャツなど日頃様々なジャンルで活躍中の作家7名の、“節分”や“鬼”をテーマにした作品にも出会えますよ*
お楽しみに‥👹
ツバラツバラもこの季節だけ鬼さんが仲間入りします👹(画像は今年のイベントの際のもの)
#ツイナツイナ
型染の意匠を絵柄に組込み、特殊な印刷によって型染や版画の風合いに仕上げられているカレンダーは、月ごとに変わる紙質の拘りも含め12枚のアート作品として飾っておきたくなるような素晴らし内容の「よつめ染布舎かれんだ」。
お待ちいただいておりましたお客様はお早目にどうぞ!
#今日のトルソーさん は紬の型染め単衣小紋に柿とゼンマイの八寸帯を合わせました👘
身丈153.裄65.5㎝
着物も帯もコンディション良好です。
#着物 #kimono #単衣着物 #リサイクル着物 #着物コーディネート #キモノ葉月
#夏という言葉を使わずに一番夏を感じさせた奴優勝
#和柄 #Instagram
クラゲクラゲクラゲクラゲ。
1枚目は元ネタの鳴海紺型型染木綿古布、2枚目以降は消しゴムはんこによる再現です。