//=time() ?>
#新世紀エヴァンゲリオン 1話。すげぇちゃんとスーパーロボットというか、怪獣映画してるなあ!ちょっとホラーっぽい演出もあるよね。突っ立ってる綾波こわい!そしてゲンドウの声が若い。しかし記憶より熱い1話だったなあ。当時、年上だったミサトさんが、今は遥か年下になってしまった。
異色の映画プレゼン漫画『邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん』最新第8巻が9月22日(木)発売! 新作怪獣映画をプレゼンする他、インボイス制度解説の読切漫画も... - PR TIMES / https://t.co/tzz0VJXJza
#女子高生
おはようございます☀
超巨大生物が発見されたよ!…なんちゃってw
こんなにおっきくなれたらめちゃくちゃ人食べれそうだよね( º﹃º )
週末で残り2日、ぼちぼち頑張っていきましょー💪
#おはようVtuber
特撮怪獣映画風素材:黒船くれあ様(@ kurofune_claire )
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
キングコング(76)
私が怪獣映画好きになったきっかけですね♥
このおかげで動物キャラに感情移入する傾向になって、ロケット大好きだし、鬼滅はチュン太郎推しだ!
#クローバーフィールド
でっかいことは良いことだ(・∀・イイ!!久っしぶりに観たけどやっぱ面白い!
POV&あおり撮りでの演出が臨場感と緊迫感爆増しなホラー寄りの怪獣映画
人智を超越した畏怖すべき存在としてのゴジラをこの手法で撮ってもらいたいとずうっと思ってるんだけど難しいかなぁ🤔
ゴジラvsガメラをai に作ってもらったら、なんか全く違う別の怪獣映画になった。どうやら特撮には明るくないみたい。
これはこれで面白そうだけど
#midjourney
去年の熱海怪獣映画祭に描いた干物怪獣と似た「干物セット」が沼津で発売されたみたいニャ!同じような事を考えてた人が居るのだなぁと驚いたニャン☆ヒモノラの方が怪獣らしくてカッコイイのニャー!今度買いたいニャー!#ヒモノラ
SSSS.GRIDMAN オススメ
見てない人はぜひ!
怪獣の動きとかカメラワークはすごい特撮的というか怪獣映画的な感じ
懐かしい感じのメカもいいし、あと日常風景がめちゃリアル。世界観は非現実的なんだけど学校での会話とか雰囲気がリアルだからそれも不気味というかいい雰囲気を作ってる
俺は六花推し😌
56年前の今日から公開。円谷英二×手塚治虫の夏休み映画。カッコいい怪獣映画とかわいい動物アニメの共演でした。
#フランケンシュタインの怪獣サンダ対ガイラ
#ジャングル大帝
#1966年7月31日東宝系公開
#私を作った特撮ヒーロー5作
恐竜大戦争アイゼンボーグ
宇宙刑事ギャバン
科学戦隊ダイナマン
仮面ライダードライブ
雷様剣士ダイジ
特撮の怪獣映画もアリなら平成ゴジラVSシリーズと平成ガメラ三部作も入れたい
@bana_cell あれ恐竜映画なんだよね、怪獣映画ではない。その後に作られたハリウッドゴジラはちゃんと怪獣してたけど。
アニメ版ってこれ?これはまぁまぁ面白かったよ。初代ゴジとの繋がりこそないけど、それっぽい設定盛り込んでるし、外伝として見れば好き。
#大怪獣大戦O
#オリジナル怪獣創作企画
雨乞い怪獣アブリシラです。
防衛隊に一話の尺で退治されそうな怪獣、怪獣映画の側面のひとつである社会問題への批判に繋げられそうな怪獣、ということを意識しました。
書いた下書きをすっかり忘れていて急いで清書。大遅刻です。