スピノサウルスの体型が四つん這いになったのが、随分前にニュースになって話題になってたけど、別の意味でビックリした。

理由は、昔図書館で借りた恐竜図鑑に載ってたスピノサウルスの復元図が四つん這いだったから。この頃はワニ顔じゃないトカゲ顔なのも好き。

26 82

3枚目は、何処か懐かしい。
の復元図ですね。😂

……多分、昔の恐竜図鑑からの丸写しでしょう。前足以外は適当だともしらずに。

0 1

一年間で発掘された新種の恐竜だけが掲載されてる恐竜図鑑を年一のペースで出してほしいなぁ。

6 45

昔の恐竜図鑑のスピノサウルスは帆掛けの地味な肉食恐竜でした
パンチ力がイマイチ薄い感じ

バリオニクス的なワニ顔になってから、いろいろ解明されてきてどんどんかっこよく😌
大昔に実存した解を化石に残された断片から推察考察復元してくのを見るのは本当に熱い

化石生物、いっぱいちゅき😊

59 127

今日は恐竜の日なんだって🦕

私、恐竜大好き💕
1番好きなのはトリケラトプス。
古い恐竜図鑑の🦖の絵もヤバくて好き♡

はぁ…
セイ達と博物館に行きたいよ〜😭

0 15


恐竜図鑑に育てられたようなもんだから、恐竜がずっと好き!!恐竜チックな現生動物も大好き!!ぶつけていこ!!

23 150

これ知ってるw学研の恐竜図鑑に載ってますよね

1 0

【にじさんじ×きょうりゅう】04 今日はチャイカ描いた! ARKを始めるとき恐竜図鑑を買ってきていたエピソードめちゃめちゃ好き。 

31 167

昔の恐竜図鑑のブラキオサウルスて大体水面から頭出してるのが多かったけどあれはなんか理由があるのかな?

0 4

この恐竜図鑑2004年のものだけど、ディノケイルスは肉食だと思われたんだな

0 2

ディロフォサウルス型ヘキサギア完成しました!
歩兵支援や偵察任務を担う小型ヘキサギアです。

16 41


ガリミムス
全長約6m。嘴をもち、植物食傾向の強い雑食性。10話で初登場。ダチョウのように首が長く、脚は脛から先が長い。見た目通り俊足を誇り、捕食者から逃れる。全身に体毛が生えていて、特に腕と尾の先の羽毛は発達しているが、これは求愛行動に用いられる。

7 29


謎の肉食恐竜
9話で初登場。トレーラーの中で眠っていたヴィーナスを覗き込み、立ち去っていった。頭部の形から、かなり大型でつがいの肉食恐竜と考えられる。この恐竜の正体は何なのだろうか。

1 14


スピノサウルス類
全長約8mで、成長途中の個体と考えられる。9話で初登場。ワニに似た吻部と背中の帆が特徴。水中を泳ぐことが出来るため、普段は魚や狂竜病に斃れた死骸を食し、他の恐竜となるべく争わずに暮らしている。地上では四足歩行し、急ぐ際は二足歩行する

7 23


ステゴサウルス
全長7m。群れの長は10mに達する。7話で初登場。背中のプレートは体温調節に役立っている。頭は小さく、喉には鎧を纏っている。植物食だが、捕食者に襲われたり幼体が危険に晒されたりした際は尾の先の鋭いスパイクを振るい猛攻を仕掛ける。

8 24


“レクシィ”ティラノサウルス
全長約13m。肉食。雌。ヌブラル島のパークで飼育されていたが、4年前のパーク事件の際パドックを抜け出して暴れまわり、マルカムに大怪我を負わせる。今なおヌブラル島で生存しているとされ、その記憶は夢魔となってマルカムを苦しめる

5 24


全編英語のゴジラのアート集を読む感覚はアレだ。
幼稚園の頃、背伸びして漢字の多い恐竜図鑑の恐竜の絵だけ見てるアレだ!(訳して読めよ)

3 2

「やりすぎ恐竜図鑑」川崎先生の絵も可愛い寄りでカワイィ〜〜ンなのでおすすめです

1 6

つい最近復元された四つん這いのスピノサウルス。実は昔の恐竜図鑑とかを読み漁ると四つん這いのスピノサウルスは結構掲載されてます。

21 54

アリクイマンと騎乗系クリーチャー

古代文明的なもの、部族的なニュアンスがなぜ好きなんだろうと思ったけど
物心ついたときから火の鳥と三つ目がとおるで脳みそパンパンだった。あと恐竜図鑑…

0 1