『Ernest et Célestine, Le Voyage en Charabie』は音楽が禁じられたアーネストの故郷での二人の冒険を描いた『くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ』の10年ぶりの続編映画。日本公開希望!
予告編 https://t.co/QzjGMJILYi https://t.co/2Qtl80nZlr

17 25

映画鑑賞をする夢を見た。
A→B⇄Cの三角関係仲良し組が、AI化人体改造施設で実験される映画。
Aのシステムが暴走してCを殺してしまい、Bが施設を自らに取り込みAとの自決を図るラスト。
片思いだったAは、最後にBが自分を見てくれて幸せそうに死んでいくメリバ最高だった。

🌸#おはようVtubar 🌸

1 21

見に行って来ましたよ。
デヴィッド・ボウイは全く通ってこなかったし、
曲もほとんど知らないけれど、
引き込まれるドキュメンタリー映画。アート作品。
ボウイの哲学的な思考。
唯一無二の存在なのだ。やっぱり素晴らしい。凄い。
そして、美しい。

0 5

「きみと、波にのれたら」
劇場初見時は湯浅政明にしてはパンチが弱いなぁと思いましたが、繰り返し見るとしみじみいい映画だなぁと思うようになりました。主要人物を4人に絞ってスリムな作りになっているのもいいですね。
そんなスルメ映画。

1 7

昨日姉と映画鑑賞🎦
私が神と崇めるBowieの「ムーンエイジ デイドリーム」
いわゆるドキュメンタリー映画。
しかしよく出来た作品でコアなファンにはたまらない。
未公開映像も満載で、読書好きだった彼から語られる哲学的な言葉は胸に刺さった。
上映中何度も泣いたがラストは涙が止まらなかった。

0 7

はい、せっちゃん登場。
火垂るの墓も今あらためて見たい映画。
戦時下の関西圏を舞台に描かれた衝撃的な作品。
戦時下とは言えカネモチの家には食うに困らぬ位の食料や贅沢品はあったと言う。
戦争屋の脅しにノッたらあかんよ。それこそ壺の思う壺。

どーでもいいけど、阪急電車の描写は良かった。

0 3

『映画 デリシャスパーティ♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ!』観賞
お子さまランチは子供だから食べられるという固定概念を根底からぶち破ってくれる優しさ爆盛りなプリキュア映画。現実に汚れた大人を全力で泣かしにきたので涙腺は無事やられました。明日から俺もお子さまランチを食べよう。絶対

0 10

ビリー・ワイルダー監督の映画。

0 2

「シャーク・ナイト」見たで。
最高のバカンスのはずが…学生達が地元のワル達が放ったサメ達の餌になっていくサスペンス系サメ映画。学生達は別にアホではないので彼らがサメに美味しく食べられてもB級映画の様な爽快感は感じないがヒトコワとしての緊張感は⭕最後のサメラップも遊び心が楽しいね。

19 187

\ 明日公開 /
『#デヴィッド・ボウイ

🪐初!デヴィッド・ボウイ財団公式認定🪐

30年間、ボウイが保管していたアーカイブから選りすぐった未公開映像と40曲にわたるボウイの名曲で構成された珠玉のドキュメンタリー映画。
音響に優れた でぜひ!

7 20

RRR見に行って来た。
めちゃくちゃ長い映画。
イギリスは完全に悪の帝国。
北斗の拳の身体能力を持ったオッサン二人がおんぶ合体無双したり、減らないシヴァ神の弓矢でランボーになったり、W主人公で大暴れ‼️
大怪我でも縛れば次のシーンで大体完治、ジョジョのゾンビ馬か⁉️毒でも銃でも死なないw無敵

2 18

『モンスターレイダーズ』殺人巨大サソリの群れが大暴れ!凄腕の傭兵たちが戦いを挑む!中国産モンスター映画。砂漠でのサソリとの戦いが、ほぼゲームのモンハンそのままで笑った。地面に潜って砂を巻き上げながら向かってくる絵面が完全にゲームで見たやつ。サソリの上に飛び乗ったり部位破壊も!!

23 130

「#パンデミック・エクスプレス 感染無限列車」DVD鑑賞。
走行中の列車の中、伝染病の病原菌を持ったネズミが大量発生、乗客たちを襲撃する中国産パニック映画。
ネズミのCGがイマイチで、ちょっと残念。
少しくらい本物のネズミを使ってくれたら、ネズミ嫌いな私はめちゃ怖がること出来たのにな🤔

1 14

池袋HUMAX『劇場版少女☆歌劇 レヴュースタァライト(21)』。2年ぶり3回目の観賞。卒業後の進路に悩む女の子たちの葛藤が、突如謎の鈴木清順時空を発露させる。アイドル系アニメ大量生産の中に生まれてしまった非常に変で面白い映画。再上映のこの機会に全映画ファンの皆様に試しにぜひ観てほしい作品

2 11

>RT
アルマゲドン
私がたまに言う「勝ったぞグレース」の元ネタであり随所のツッコミどころも含めて名作映画。
本編終わった後エアロスミスの歌で葬式エンディングで少し泣く

なお地上波EDカット
最初ちょこっとだけ流れて突然EDカット

2 11

『金の国水の国』感想

いがみ合う2つの国から、相手国への親交の証に贈られた「国で一番賢い若者」と「国で一番美しい娘」から始まる物語。運命的な2人の出会いから、国を巻き込み時代を変える風が生まれる。必要なのは相手を思いやること。真摯で誠実なラブストーリーアニメ映画。

4 14

おはようございます😃

【#シン・アナコンダ捕獲領域】

中華製のヘビ映画。

実はシリーズ物の1作目。
2作目『メガ・パイソン/人間捕獲』
3作目『ジュラシックアース/新たなる覇者』

訓練を受けた傭兵より、学者の方がサバイバル能力が高いのはそろそろ止めてくれ。

今日も頑張っていきましょう👍

0 56

【今日は何の日】「サ(3)イ(1)コ(5)」の語呂合わせから。「サイコ」は1960年に公開されたヒッチコック監督のアメリカ映画。
連続殺人鬼エド・ゲインを着想の元にしたホラーの古典的名作。

0 1

『ホーンテッド・タワー』(蓮城)
母と不仲な主人公が引っ越してしたオンボロ事故物件には変人や色狂いが住んでいた!毎日お盛んすぎて幽霊も怒り心頭!!

オッパイも血も沢山出てくる素晴らしいゾンビ映画。開幕一分で男女が血みどろ乱闘するのは圧巻。

1 22




懸命に生きる多摩川に棄てられた猫達と、消えそうな命を慈しみ守り続けている人々を追ったドキュメンタリー映画。知っておくべき現実。猫ちゃん好きにはちょっと辛い映画かもしれないが…過酷な環境で懸命に生きた猫達の強くて美しい姿がフィルムに収められていた

20 64