便乗

最近描いたもの。
確かに古さはあるかも😅
味にしといて下さい💦

まあ、普通に五十肩やしな…イテテ
老眼だし最近物忘れも酷くて、頑張りも効かなくなり、背も縮み娘達にさえも力負けする(アイツラツヨスギ)

昭和40年代生まれ✨✨

44 250

おはようございます☀

ね…ね…寝過ごしたぁぁぁぁぁぁぁ💦
あわわ💦あわわ💦💦

まさかこんな時間に起きるなんてぇ💦

今日は「世界法の日」です

初耳です??

ボクもです!

昭和40年に国際間を法によって定める事を徹底し、世界平和を確立する事が目的だそうです

6 40

おはよ!🌞
9/13は「世界の法の日」📚
昭和40年のこの日に「法による世界平和世界会議」が開催されたことから制定されたんだって!

他には「北斗の拳の日」とかあるよ~✨

2 8

国際識字デー
国連教育科学文化機関(UNESCO)が制定。国際デーの一つ。International Literacy Day:ILD
1965年(昭和40年)のこの日、イランで開かれた世界文相会議でイランの国王が軍事費の一部を識字教育に回すことを提案。記念日はこれに由来し世界の識字率の向上が目的。識字の重要性を強調する日

0 15

読んで残そうCKK汐津町線!昭和40年代夏。九十九里浜北端の漁師町をのんびりと走る架空鉄道で小さな旅へ出かけてみませんか? こりゃあ日本のどっかにありそうだゾ、という「さも有り気な、まことしやかな鉄道風景」をお楽しみ頂けたら幸いです。

10 69

描いて残そう汐津町線! 昭和40年代夏。千葉九十九里交通・汐津町線(ちばくじゅうくりこうつう・しおづまちせん:社名略号CKK)路線全長は数キロ、駅は5箇所、在籍車両は6両と貨車1両。九十九里浜北端の漁師町をのんびりと走る架空鉄道で、小さな旅へ出かけてみませんか?

6 44

松本かつぢの犬、戦前である。この造型は昭和40年代以降のセンスである。早い。外国のまんがに元ネタがあるのだろうか。

7 40

全部名前がスッと出てくる人がいたら間違いなく昭和40年代生まれ。

5 61

昭和40年代くらいの子供向け動物図鑑みたいなジャケ好き

0 0

音楽、文化、TV 漫画 公害 交通戦争 歌謡曲
東映まんが祭り 東宝チャンピオンまつり
懐古趣味と言われようと、やっぱり昭和40年代は、
自分の人生で一番胸が締め付けられる思い出の時代
ゲバゲバ Pi
そんな音楽を聞きながら、土曜の昼下がりの一杯🍻

0 5

【モーニングKC本日発売!】
『昭和のグラゼニ』第2巻 (森高夕次/川)

『グラゼニ』スピンオフ第2弾!
昭和40年代。
リッキョーに進学した安田良樹は、
デビュー戦で初打席満塁ホームランを打つなど
活躍を続けていた。
目指すは伝説の先輩・長茂島雄!!

📖ご購入はこちら👇
https://t.co/0ZLWo5JLgo

0 3

品川学藝高等学校さんのPR動画を制作しました!「eスポーツ」を怪しげな昭和40年代のCM風に表現しております。
https://t.co/1PqXXqvk7h

50 222

のお仕事■
昭和40年男 2022.08
□俺たちをうずかせた伝説の深夜番組

わくわくするタイトル❣️
ぜひご覧くださいましー!

2 18

昭和40年代前半の21世紀の未来人のイメージ?

24 271

昔昭和40年代頃「マーブルアイス」というものがあって、エレキングを見るといつも食べたくなるのだった😁

0 12

左:谷ゆき子『バレエ星』1969年
右:一条ゆかり『こいきな奴ら』1974年

昭和40年代の“顔”なのでしょうか。
ずっと昔から気になっていました、このシンクロ二ティ。(^^;

0 2

昭和40年、南極観測船・砕氷艦「ふじ」が南極への輸送任務へ旅立った。赤道を越え、暴風圏を越え、船酔いを乗り越え、人類未到の氷の王国で、訪れる未知との遭遇…!実話を元にした南極観測物語!
…みたいなテンションではまったくないユルフワ南極漫画です。 🐧🐧🐧🚢

230 395

なんかメルカリに出品すると忙しくなるなぁ…
というわけで寝るです。
昭和45年~48年頃の服装の女の子の絵を置いておきます。

1 10