『先生!今日は何の日だっけ?』

11/21は『歌舞伎座開業記念日』❗️

ということで今回はニャンコ先生歌舞伎バージョンを描いてみました‼️

久々に古典テイストな先生を描いたので楽しかったです😆



20 153

おはクロ今日の朝ごはんは
「牡蠣と長ねぎのガーリックバター」
「牡蛎ときのこのスパゲティ」
「柿のリコッタチーズ和え」だ!

🐔<今日は である
🐣<いよぉ~❣でちゅ💕
  

6 29

おはようございます✨✨
今日は  です✨

1889年11月21日、東京・木挽町(現在の東銀座)に歌舞伎座が開場しました🎊🎉✨




9 52

11月21日(土)

1889年の今日、東京・木挽町(現在の東銀座)に歌舞伎座が開場。当時の建物は戦災で焼失し、1951年に復興。その後2013年に改装されたのが今の建物。

1~2枚目 隈取りというとこんな感じかな?
3~4枚目 歌舞伎の動きが入るCMの練習風景と公開日の様子

0 3

おはようございます🌄
本日もご安全に🐱✨

26 143

歌舞伎座コラボのみつりちゃん可愛すぎやしないか。

0 0

以前描いたお絵描きですが
今月の歌舞伎座第四部
義経千本桜 四段目 河連法眼館の段より亀井六郎さんと駿河次郎さん。
衣装もお顔も雰囲気も対照的なコンビ、初めてこの演目を観た時からお気に入り!
まだ今回で二度目ですが💦
歌舞伎は一つの演目を違う役者さん違う演出で観られるのが楽しい。

2 15

加藤美紀ちゃんの、今の充実ぶりが窺われる個展。美をお裾分けしてもらいました。
ライブハウス初心者なのに、ややハードル高めと思われる、チキリカ@ひかりのうまに来てくれたこともあるのですー
大人の塗り絵お買い上げ後、ぱんぱちゃんと、すぐ側の新しくなった歌舞伎座探検して、お茶🍵 https://t.co/ChVlirkKjw

1 5

9月歌舞伎座で『かさね』を観劇できました!ちょっと怖いけど幸四郎さんと猿之助さんの息ぴったりで観ていて楽しい!納涼出来ました。#歌舞伎座

12 47

家族が車を出すと言うのでついて来た。車窓から見る歌舞伎座は一瞬だった...

台風のはぐれ雲がたまに雨をドバッと落としていくので、こんなに離れていても凄い勢力なんだなぁ...😳💦

0 14

歌舞伎座弁当。一度、観てみたい。
こちらは個展で描いたイラストです。

0 28

玉様の帝、10月の歌舞伎座で楊貴妃を舞われるので、ぜひご覧ください

https://t.co/jeEz3MwVBQ

13 121

歌舞伎座で八月花形歌舞伎『吉野山』を観劇しました!猿之助さん、七之助さん、猿弥さんが素晴らしかったので感想描きました。※ネタバレ注意
 

36 145

【拡散妖怪】
今年もやってまいりました!
『大怪展DE歌舞伎座』!!!
歌舞伎座の地で妖怪作品が登場です!
期間限定の作家様参加型のブース出展となります。コロナ対策をしてお越しいただければと思います。
8/13~8/16(日により出展者変動します)
https://t.co/7OXIA0tJO2

25 30

明日開幕。 。肉親で演じる事の多い昨今では新鮮な組み合わせ。肉親といえば十七代目 時代の十八代目と演じた時、宗論で喜寿の獅子と呼ばれていたのが懐かしい。#歌舞伎

13 28

天海。

謎の人物だが、家康から家光まで三代の将軍の宗教的ブレーンであり、江戸の鬼門封じを仕掛けた人だ。

東は日が昇る新生の方位。風水的にはエネルギーが湧き成長発展する。

そこに金座、銀座、魚河岸、歌舞伎座、元吉原、五街道の起点を置いた。

それが日本橋界隈だ。

0 9