🍄11/25発売🍄B.Pilz COMICS
『鬼蛇求愛物語り』
著:あさひ


書影完成‼️


異種婚姻譚×3P💒!!!
鬼と蛇による
強制新婚生活スタート⁉️

特典情報は後日公開✨
続報をお楽しみに💨

9 29

【朗読】夕日がきれいだったんだ
ただ、それだけ。

台本: 夕日の物語り
葵羽 椿 様()
https://t.co/OTN0CiLr3S
BGM: 移ろう世界、過ぎゆく景色
蒲鉾さちこ 様()
https://t.co/uN66YBZBk9
イラスト: ふくねとね

2 8

『ムジナモ発見物語り』 / 前に書いたように、明治二十三年五月十一日にこのムジナモが発見せられた直後、私はこの植物のもつとも精密な図を作らんと...
https://t.co/wTR0tvlZzT

2 1

外国に来ると和彫りが伝統刺青なのか否かを問われる場面があるが、俺的に伝統は看板の重さが物語り初代では伝統とは言えないと考える。故に俺のは伝統刺青とは言えない。だが日本人の彫る和彫りではあると思ってる。

7 136

社交ダンス教師で表現のプロ
ひらのさん( )
のTikTokをみてたらイメージイラスト描きたくなっちゃっいました😊🌈
ひらのさん、ありがとうございました☺️✨✨





0 10

さんで 安房直子さんの物語りから芽吹く作品展が始まりました。
私も絵、ポストカード、石粉粘土ブローチで参加しております。
24名の作家による素晴らしい作品の数々を是非見に来てください✨


2 34

10月 新章への扉が開く秋✨꒰ঌ⛸

Rabbit Rabbit White Rabbit🐇⸒⸒

~プロローグ ~
動き出した新たな物語りが
幸せな笑顔で紡がれて行きますように。
𓂋⟢˖⊹ ࣪

422 2071

一次創作をこよなく愛する方と繋がりたいです!
主にベリーズカフェ、エブリスタにて異世界ラブな物語り綴ってます😌💕
流血する少年少々が性癖のお喋り好きな私ですが良かったら繋がってください!



6 10

【公募枠出展作家様】

カイズ ケン



生き物や人物、物語りなど、心につよく印象に残ったものを組み合わせて描いています。

1 2

今度の展示では会場でライブペインティングみたいなこともしようと思ってるのですが、絵の制作過程も少し紹介しますね。
特に物語りの絵だと、最初はかなりぼんやりとしたイメージから描き始めて、色を重ねながらものの形をはっきりさせていくような描き方が多いですね・・

2 25


先生
別れから始まる2人の物語り。とっても良作でしたー😭
相手に対するちょっとした不満やすれ違い別れた後の未練タラタラ具合いなどがめちゃくちゃリアル😭
尽、桐生、それぞれ悪い所があって、自分自身見つめ直してちゃんと向き合う姿が良かった。
最後のデートは、

0 6

エレナさんおめ!#天宮えれな生誕祭2022
暫く更新止まってますが、続きは必ず物語ります。
『*ちなみに、エレナさまが王子とラブラブカップル成立してノロケられる確立は…0.000000012%です*』青春SF小説 第9話 https://t.co/S0IiEMihjM

1 2

✨Newステッカー✨

せの弁当屋さん

何だかピンチな場面に遭遇している様子の彼等たち⁉️💦

一体彼等は何者なのか‼️
どんな物語りがあるのかな📚

とっても気になりますね😳
キュートな色味と可愛いキャラクターに胸が躍ります💕

ステッカーはこちらから👇
https://t.co/l1ylcieaAv

2 14

世界感作って絵描いて物語り作くってゲーム作ってるので、

音楽作れる様に
なろうとしてる₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾

次は英語できるように...。(ノ)•ω•(ヾ)

9 92

【デイモス】

久しぶりに描いて、落書きで終わろうと思いましたが、せっかくなので簡単に色塗りしてみました♪
大好きな漫画の一つ♡


1975年~1990年に月刊プリンセスで連載され、最終章がミステリーボニータで2007~連載されてますが、物語り・・・まだ終わってません💧

1 5

OPA gallery/shop 「物語りがうまれる一枚の絵vol.17」の展示は本日で無事終了となりました。会期中なにかと気にかけてくださったみなさま、そしてギャラリーにいらして作品を見て物語り読んでくださったみなさま、本当にありがとうございました!

1 6

OPA gallery/shop「物語りが生まれる一枚の絵vol.17」展は2日目も終了になりました。好きなお話の世界や気になる絵を見つけてくださったら嬉しいです。📚
今日もありがとうございました♪

1 4

懐かしい思い出の中のまんが
ここから世紀のヒーローの物語りが始まりました。

おやすみ💤💤

16 187

あさひ先生()『鬼蛇求愛物語り』扉デザインを引き続き担当させて頂きました。

2 16