こちらの「立版古(タテバンコ)」ですが、おかげさまで国立能楽堂で販売頂くことになりました(税込1000円)。国立能楽堂の公演日にロビーでお買い求め頂けます。

通販については、今のところ取り扱っておりません。(が、通販で取り扱ってほしい方たくさんいますかね……配送料が高いかもしれません…)

15 16

【新商品】
国立能楽堂公式
ゆかいな能楽カレンダー2020
今年も発売です!
ラインナップは
1.2月 老松
3.4月 鞍馬天狗
5.6月 鵜飼
7.8月 関寺小町
9.10月 一角仙人
11.12月 葛城
となっております。

こちらからお買い求めいただけます!↓
https://t.co/EHSGMy6cWs

21 29

本日の三三さんは、概ね涼し気、少しだけ熱。@京都 大江能楽堂

0 1

★AUN Jの和楽器の音色に乗せてとタケカワユキヒデさんの名曲の数々と、追加ゲストに鈴木瑛美子さんが間近で新曲を熱唱
7月26日open 18:30  start 19:00
観世能楽堂GINZA SIX
前売/全席指定 6,000円(税込)
キョードー東京:0570-550-799

6 29

能の師匠のお舞台へ観世能楽堂。日本の美 素晴らしいお舞台でした。改めて日本の素晴らしさを感じ魅入り心から感謝。どっぷりはまってまだ頭の中にいる…世阿弥「融」今までに感じたことのない不思議な感覚を感じた。。余談:新しい夏着物。フライヤーと同じ色にして人知れず身を融合し楽しむ☻

1 15

国立能楽堂の能舞台を再現した「立版古」ができました!
ペーパークラフトでお能の舞台がつくれます。登場人物や作り物などもバリエーション色々!舞台に差し込んで楽しめます。スペースオフィスとして設計、イラストを担当いたしました。

205 308

☆ツアーの様子をアルバムにアップしました。

5月3日(金)【大江能楽堂】8代目当主がオモテもウラもご案内、京都最古の能舞台へ https://t.co/dqHhJZzo6s

0 1

先生にお誘いいただいて能楽堂で踊りの奉納をしてきました。神殿に行くと風が吹き抜け気持ちがすぅーっとして、日常から解放されてとても気持ちよくて何か大事なことを感じられるので、息苦しくなった時は、雨だったら音楽や芸術にふれて、晴れた日には参拝に行ってみたらいいと思います。

0 7

桜吹雪はやっぱり
ここが一番好き
今年は色んな場所を試したけれど
来年は素直に行くよ
能楽堂
(3,4枚目は昨年撮影)




7 43

能「通盛」@大槻能楽堂2。バックステージツアー、シテ方の武富康之さん自らのご案内。面の小さな穴からは角柱が頼りだとか。床下の音響の為の甕や揚幕、大鼓を乾燥させる楽屋の火鉢等々盛り沢山に見学させて頂き、益々興味が湧いてきた。ホント今日はお能が一歩自分に近づいてくれた一日だった!

2 9

4月3日(水)に渋谷のセルリアンタワー能楽堂で開催する《親子でたのしむ狂言の会 vol.11》。既に満席で誠にありがたく思っております😃この公演はチラシもチケットも私の製作。作業を通して公演への気持ちも高まります。チケット、今朝ようやく完成して無事入稿。印刷が仕上がり次第、発送作業です!

3 8

【チラシお預かりしています】渋谷能~第一夜〈祝〉:3月1日(金)19時/セルリアンタワー能楽堂。「翁」宝生和英、シテ方五流によるトーク。
詳細>> https://t.co/55w4pwgVcI

4 8

明日は宝生流企画公演「夜能」が行われます。ガムラン『ラーマヤナ』と能「車僧」金野泰大 他仕舞三番を上演します。
開場/17:30 開演/18:30。当日券は能楽堂入口受付にて販売いたします。
全席自由一般:3,000円 学生:2,000円。皆様のご来場お待ちしております。

9 18

国立能楽堂で「道成寺」を観た。

0 5

2019年2月22日(金)夜能のチケットを、オンラインチケットサービス・能楽堂事務局にて発売中です。能「草薙」當山淳司と雅楽「催馬楽 更衣 高麗壱越調 胡蝶楽 盤渉調 越天楽」他 仕舞二番。
来年より開演時間が18:30に変更となります。皆様のご来場をお待ちしております。
https://t.co/Oq5z991Mpa

6 9

本日の夜能公演終了しました。ご来場いただき誠に有難うございました。
次回は1月25日(金) 開場/17:30開演/18:30、ガムラン「ラーマヤナ~アジアの神鷲ガルーダ~」、能「車僧」ほか仕舞3番を上演します。チケットは宝生能楽堂オンラインチケットで発売中。皆様のお越しをお待ちしております。

5 19

2019年1月25日(金)夜能のチケットを、オンラインチケットサービス・能楽堂事務局にて発売中です。能「車僧」金野泰大とガムラン「ラーマヤナ~アジアの神鷲ガルーダ~」他 仕舞三番。
来年より開演時間が18:30に変更となります。
皆様のご来場をお待ちしております。
https://t.co/Oq5z991Mpa

3 10

吹き寄せる波高はいつも同じ(大洗能楽堂)の通販・購入はメロンブックス https://t.co/QpvueHnT1P

ぱんっあ☆ふぉー!18にて出した新刊『吹き寄せる波高はいつも同じ』をメロンブックスさんで委託販売を開始いたしました!既刊『防波堤は高く脆い』も追加委託いております!みほゆか百合えっち!!

34 72