★AUN Jの和楽器の音色に乗せてとタケカワユキヒデさんの名曲の数々と、追加ゲストに鈴木瑛美子さんが間近で新曲を熱唱
7月26日open 18:30  start 19:00
観世能楽堂GINZA SIX
前売/全席指定 6,000円(税込)
キョードー東京:0570-550-799

6 29

【チラシお預かりしています】渋谷能~第一夜〈祝〉:3月1日(金)19時/セルリアンタワー能楽堂。「翁」宝生和英、シテ方五流によるトーク。
詳細>> https://t.co/55w4pwgVcI

4 8

明日は宝生流企画公演「夜能」が行われます。ガムラン『ラーマヤナ』と能「車僧」金野泰大 他仕舞三番を上演します。
開場/17:30 開演/18:30。当日券は能楽堂入口受付にて販売いたします。
全席自由一般:3,000円 学生:2,000円。皆様のご来場お待ちしております。

9 18

2019年2月22日(金)夜能のチケットを、オンラインチケットサービス・能楽堂事務局にて発売中です。能「草薙」當山淳司と雅楽「催馬楽 更衣 高麗壱越調 胡蝶楽 盤渉調 越天楽」他 仕舞二番。
来年より開演時間が18:30に変更となります。皆様のご来場をお待ちしております。
https://t.co/Oq5z991Mpa

6 9

本日の夜能公演終了しました。ご来場いただき誠に有難うございました。
次回は1月25日(金) 開場/17:30開演/18:30、ガムラン「ラーマヤナ~アジアの神鷲ガルーダ~」、能「車僧」ほか仕舞3番を上演します。チケットは宝生能楽堂オンラインチケットで発売中。皆様のお越しをお待ちしております。

5 19

2019年1月25日(金)夜能のチケットを、オンラインチケットサービス・能楽堂事務局にて発売中です。能「車僧」金野泰大とガムラン「ラーマヤナ~アジアの神鷲ガルーダ~」他 仕舞三番。
来年より開演時間が18:30に変更となります。
皆様のご来場をお待ちしております。
https://t.co/Oq5z991Mpa

3 10

吹き寄せる波高はいつも同じ(大洗能楽堂)の通販・購入はメロンブックス https://t.co/QpvueHnT1P

ぱんっあ☆ふぉー!18にて出した新刊『吹き寄せる波高はいつも同じ』をメロンブックスさんで委託販売を開始いたしました!既刊『防波堤は高く脆い』も追加委託いております!みほゆか百合えっち!!

34 72

8/15発売のBRUTUSに舞踊家:谷口裕和先生と尾上右近君の対談が掲載されてます。9月15日にGINZA6 観世能楽堂で開催される「第6回 谷口裕和の会」について語られています、是非読んでくださいね。#谷口裕和

6 10

MOA美術館・円形ホールの投影万華鏡コンサート、いらして下さった皆さんありがとうございました。終演後、久しぶりに美術館内でゆっくりと。贅沢な空間の中で心穏やかな時間を過ごせる貴重な美術館。明日11日は、能楽堂の植草ひろみさんコンサートでサポート演奏いたします。
https://t.co/lPl7fbyZOd

5 17

明日からいよいよ北海道公演がスタートします!!
道民のかた〜〜〜〜〜!
津軽の音を聴きにきませんか〜〜〜!

[日程]
8/9は函館市公民館で18:30開場
8/10は小樽市能楽堂で18:30開場
8/11は江別市民会館小ホールで13:30開場

絵:1年 進藤

6 17

4/21~5/6(予定) 藤まつり<#岡崎市>
https://t.co/6wvZZvSAwy
おすすめは、岡崎公園南側の乙川堤防沿いの1,300平方メートルの藤棚‼岡崎公園内には、「岡崎城前」「二の丸能楽堂前」も藤スポットがあり、お城や本多忠勝像などとのコラボが見られます✨

46 103

前回の「船弁慶」に引き続き、久習會(きゅうしゅうかい)様 第27回公演「忠度」のメインヴィジュアルを担当させていただきました。
観世流能楽師 宮内美樹 様がシテ(主演)でございます✨
第27回 久習會(きゅうしゅうかい)公演
7/14(土)14時開演(13時開場)16時15分終演予定
場所:国立能楽堂

6 9

【国立能楽堂へ着物でご来場の方にオリジナルポーチプレゼント】
3/24(土)13:00開演の[女性能楽師による]公演にお着物を着てご来場の方に、時松はるなデザインの限定スウェットポーチをプレゼント。
絵柄は能が元となっている“五人囃子”。ぜひお誘い合せてお越しください。
https://t.co/9BCH2kc3ZK

18 25

物の怪エンターテイメント企画『妖-AYAKASHI-』のオリジナルキャラクター、魔界の王子・少年夢魔ドリームは日本の能楽好きなのです。

4 4


(( …スミマセン
 私にはこれが精一杯ですが…
 本当に本当に美人さんでした…!!))


_

4 31

☆予告☆
今年もゆかいな能楽カレンダーが発売します。国立能楽堂公式です!
10/1(日)10時〜通販開始
1部600円
今回の曲は、翁、隅田川、鵺、黒塚(安達原)、菊慈童(枕慈童)、小鍛冶。どんなストーリーが描かれているかお楽しみに!https://t.co/hDhuun2Amt

11 19

久習會様 第25回公演のメインヴィジュアルを担当させていただきました。
12/11(月) 18時半開演(17時半開場 20時半終演予定
場所:銀座 観世能楽堂(銀座SIX 地下3階)です。

5 13