10月27日・命日 
◆前田 青邨(まえだ・せいそん)≪満92歳没≫◆
[1885年1月27日〜1977年10月27日]
歴史画,花鳥画,肖像画を描き,琳派の装飾的技法も採り入れて独自の洗練された画風に到達。作品《洞窟の頼朝》《紅白梅》《風神雷神》など。1955年文化勲章受章。

0 7

モジャモジャ髭リボンで無限に笑ってる。
何故そこを結わえることで女装の精度が上がると思った(笑)。

北条家に伝わる秘策、よく考えたら初めて描いたな…(あんなに描けと言わんばかりにトンチキだった頼朝の女装すら描いてなかったw)。


2484 6603

【\22日まで!/ピックアップ★5カードの頼朝・盛長・重衡・弁慶・泰親の確率が2倍!】

「本編応援キャンペーン特典カードがちゃ 第一弾」が開始✨
2019年9月~2020年5月に行った「本編応援キャンペーン」で特典だったカードが、がちゃとして期間限定で再登場👏

▼DL
https://t.co/socqOhjQDm

16 141

「今日は何の日」…今日は富士川の戦いがあった日なんじゃ!この戦いで源頼朝が勝った理由は水鳥が一斉に飛び立ったのを源氏の奇襲と勘違いして平氏が逃げたからじゃな!戦は何が起こるかわからぬからな!ね!三成殿!裏切り者とか…ね?まさか九州から兵を突如挙げるとはね!

10 94

 
実朝に子供ができないのは
性教育うけてない疑惑
平六が出しゃばり実朝に
性教育というを
名の美しい女との出会い話をするが
その女はひげが生えて
おっさんの声で加齢臭の女
正体は頼朝だった
実朝ひきまくり
そして性教育どころか育ての親
全成はピュアすぎた

5 35

野添さんが紹介して下さいました!
NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の安達盛長をされていました。前半、たくさんの癒しと笑いをもらいました〜😂





https://t.co/kK3JvLOR0n

27 248

「見立武者六歌仙」
https://t.co/HYW8cvmuRD

江戸時代後期に高い人気を誇った名浮世絵師 歌川国芳(1798-1862) による三枚続の浮世絵。頼朝や直実、実朝や徳子など源氏と平氏の人物を、平安時代に紀貫之が挙げた六人の優れた歌人「六歌仙」に見立てて描いたもの。

0 2


お付き合い頂きありがとうございました~😊💗
薄桜鬼・左之さん
カラマリ・笹塚さん
ビルシャナ・頼朝兄さん
ビルシャナ・重衡

2 17

Eikan-do Zenrin-ji Temple!…仏具共同組合研修で永観堂 禅林寺に行って参りました‼︎…源頼朝とも縁があるお寺です。ほんの少し紅葉が始まっていました…皆さん参拝するなら今がチャンス!(ライトアップは11月)#永観堂

4 42

◆お知らせ◆
ストーリーイベント「乱れた彼を抱きとめて」が豪華アバターアイテム付きで復刻販売!
ストーリーは【頼朝】【重衡】【弁慶】💜
彼目線ストーリーセットや、
【蝶々コーデ】【お揃いコーデ】と全てが入ったアバターセットもご用意🦋

▼今すぐチェック👇
https://t.co/socqOhjQDm

14 127

  
リレーで源兄弟大活躍
大江殿は転んでバトンを落として
それを笑う根性悪頼朝と
アンカーの政子の神対応に
またもいい感じになる💖
大江殿と政子に
ヤキモチ頼朝
そして競技は最後の騎馬戦に
続きは19日になります。
なぜ19日かはちゃんと意味ありです。

1 27

景時さんは、なんというか、本当にすごいものは年とかいろんなもの関係なく、すごいと言ってくれそうな方だな…と勝手に妄想しています。
でも、やっぱり頼朝さんが一番だったと思っています。
絵は義時さんから義経さんの書状を受けて読んでいるときの景時さん。

5 18

前描いたやつ、お花無しバージョン出てきたので…
頼朝様は表情難しいわ…😂 https://t.co/Aig6RDe7et

16 103

大泉頼朝不在で急遽代打の小栗小四郎。
100カメだかで巻狩り回に代役した話はきいていたが、本気でわからなかった!
動きの癖をトレースできる座長有能すぎ!
工藤祐経よりよっぽど身替りに向いてたんじゃw(主役が討ち取られちゃう!)

7 24

戦国時代

【ごはん】現代の炊飯法が普及するのは江戸時代から、通常はよくて簡易な湯で蒸し・雑炊(味は落ちる)
【豆腐】ハレの日の特別メニュー、常食化するのは江戸時代から
【鮭】入手・加工難易度の高い貴重品、鎌倉は頼朝も泣いて喜んだ高級魚

ほら!!いい食事だから!!!

1 25

表情が違う。頼朝と義盛は一緒?
秀衡の膝の上では泣いてる😭
政子の膝の上では微笑んでるけど、政子驚いてる😳 https://t.co/zTPV4iiFwG

0 1

トーク中、話題に上がったシーンで描いてた分(再掲)。
あとせっかくVTRご登場だったので、頼朝と義経(再掲)。



464 1592

マジのワンライですがこんな感じでどうでしょう……
一応頼朝様のつもりです

0 5

 
和田殿に伝言託す時政パパw
和田殿を知り尽くしてる幽霊畠山が
メモを取れとアドレス
どや顔で伝言を伝えるはずが
自分で書いたメモの字読めず
結局和田殿伝えられず
それを見ていた幽霊頼朝
和田をバカだと笑うが
和田の猛烈ファン
畠山に・・・

1 27

「SUSHI HUMAN」新作リストのお知らせ

かっぱ巻きと頼朝
0.03ETH

例の番組は毎週欠かさずみています。
帽子がこれにしか見えません。

https://t.co/ckr8XcAVxd

1 11