『江戸時代の巻物に描かれたクーロン城』
『ミュシャが描いたサイバーパンク女性』
『ダリが描いた1980年代のゲームセンター』
『ピカソが描いた回転ずし』

0 9

『羽田空港を襲撃するUFO』
『初音ミクが主人公のAKIRA』
『1980年代の大東京帝国』
『ダンジョンズ&ドラゴンズをプレイするドナルドトランプ』

1 5

https://t.co/jQ55kP6ptK
Back when Hawkman was cool. DC comics in the 70s-80s.DC コミックスのホークマン。 1980年代から
Ben Grau / ベン・グラウ漫画家

0 2

さん
ありがとうございます。
通勤電車で毎朝のダジャレを楽しく読んでます。
1980年代のゲーム機のキャラはだいたい1~3色なので、5色は贅沢かな。
チョコ並べて再現したかったけど近所のコンビニで見つからず…で描いたうろ覚えマリオです( 見比べると本物と微妙に違ってましたw)。

0 1

『風呂上がり1980年代感』煮え切らない原色、色を塗ったあとに白で囲うだけで結構それっぽくなる。背景は雑に描いたが、イラストに重ねるのが重要。#早描き

0 1

『ゴーストバスターズ・アフターライフ』
1980年代、世界的大ヒットの「ゴーストバスターズ」の続編
少女は母と兄と亡くなった祖父の田舎の家に引越した
祖父の遺品にゴーストを捕獲するための装置を発見。彼女は祖父が「ゴーストバスターズ」の一員だったことを知る

ゴーストバスターズが帰って来た

1 23

,#ディズニープラス

1980年代かぁ、なんか暗いストーリーかもと心配だけど、ヘイン君見たさに頑張ってみるかな☺️

0 6

1980年代中盤頃の高見沢さん…この頃は一生懸命髪型を真似しようとしました😎🤓👩🎵
本当はルカス様 のファンアートを描いていたのに…ベース絵から瞳の色変えて髪型変えてタラコ唇にしてホクロ付けたら…こうなりました(描き分けとは!)

6 44

WORLD OF HORRORっていう1980年代の日本でクトゥルフ的な怪異を調査するゲームめちゃ面白かった

0 0

このプレイ機能が実際に機能した1980年代のロボット玩具は、「Robotix」だけでした。😞

0 0

Shawn Ray

ショーン・レイは、アメリカ合衆国カリフォルニア州フラートン出身の、1980年代から2000年代初頭に活躍したボディビルダー

最高位は1994年、1996年のミスター・オリンピア2位
2001年引退(wiki引用)

0 1



「1ポンドの福音」

全4巻、特に2巻が大好き。
1巻も好きだが、2巻は別格。
一番好きな時代の高橋留美子は1980年代後半〜1990年代前半あたりで、この時代に描いてくれたのも大きい。ボクシング漫画としても傑作だし恋愛ものとしても傑作。

1 6

[2/2]

こういう、おっとりしててちょっとズレてて、この手の話には疎い人なんです優子。
ところでこの曲、お分かり頂けるでしょうか? 1980年代のヒットソングなんですが…

2 9

陸奥嘉々里でいっております!!1980年代後半シナリオなので、某現代探索者の叔父だったりする

2 2


586日目「ナイル帰りのピョン」
1980年代連載の設定だけど今日出来立てのホヤホヤ

0 3

今さらですが、1980年代にマシンロボとトランスフォーマーの主題歌を両方とも手掛けた渡辺宙明先生はスゴいと思うわけですよ。

0 11

 
 
 
自然でリアルに居そうな感じのツッコミキャラ。実は優しい。ファッションは常に1980年代風w

1 4

サイバーパンク2077を見てもわかるとおり、もうこの1980年代のブレードランナーをデザインしたシドミード氏の時代から何ら一切変わってないのがわかりますね>サイバーパンクコンセプトアート
https://t.co/I9HP5CrLfC

0 0

トップガン観た、1980年代トム・クルーズのキラキラっぷりが凄まじい

1 21