//=time() ?>
#レポキャラ@qjudltmbvmfdico
やとさんが桐生君書いて下さいました!👏
なんたって自分が描きたくて書けないシリアスを書いて頂けた喜びが溢れてます´`*桐生君の設定をきちんと汲み取ってくれて、よく見てくれてるなと嬉しい気持ちと、朝から問いかけるような桐生君の瞳に、目がウルっときてます(><)
#pet_anime 絡みで #さらざんまい の話を出したのでお気に入りだったとーい君初描き(記憶落書き)
当初同作は敬遠していたが(一見BL系に見え自分は愛好家ではない為)アニマで観たら面白くて驚いた
下品でふざけたベールに包んだ〝繋がり〟への真摯な問いかけ
流石イクニ監督一筋縄ではいかない
#マリッジストーリー
円満だった結婚生活
すれ違いを積み重ね
深まってく夫婦の溝
財産と親権を巡り泥沼化してく
離婚プロセスの先に見えたもの
喜怒哀楽を共にした時間は
無駄ではなく“生きていく”
美しさ難しさを教えてくれ
結婚とは何かと問いかける
新しい家族の姿を描く
切なく温かい愛の物語
56話五十嵐への告白、112話香川への謝罪の後の何しようか?どうしたらいい?の問いかけ、素直さや育ちの良さを感じさせつつ、同時にめちゃくちゃずるくないですか??こういうところが人をめちゃくちゃにするんですよ、苦しい
「人間は、愛でできている。」
今年読んだ本の中で一番刺さったわ。
2020年
迷いなく、愛に生きる。
問いかける言葉は、
そこに愛はあるのか?
あるならGO
ないならSTOP
いや〜こりゃ益々生きやすくなるな。
モブサイコ100Ⅱ。
特にホワイティ編。
何者にもなれない人間が適当に吐いた一言が巡り巡ってその人間自身を救うことになる。
「いい奴になれ。」
お前は既に誰かの何者かになっているんじゃないのか?
何者かになりたいと言う願望を持ち合わせている人間に優しく問いかける。
#自分的最高アニメ2019
2018クリスマスに出したカットの模索経過(1が最終→2→3枚目と過去へ)
キャッチャーは誰なのか(答えは出さない問いかけ)を思いながら描き殴ったラフなのでした(チキンもケーキも焼かず新規クリスマス絵も描けない日の発掘)
スイカ『サンタクロースって強い?』
ギイナ『そもそも問いかけの内容がおかしいよな・・・』
スイカ『それはそれとしてケーキもらってるから食べる?』
ギイナ『たべりゅ』
☆スイカ&ギイナ季節絵☆
AIロボット時代の発想術ライフ[73]
哲学する建築へ3。
建築はそっと消えてしまいたい。意味としてのシンボル表出もあるが、作り手側の匂いが強く出てしまうのも多い。最初から見えない建築が私たちに問いかけるものを重視したい。#建築設計
#あなたの初デジタルと現在が見たい
厳密に言うと、初ではない。
初はネットの海に消えました(オンラインで描いていた)。
えっと・・・んーと・・・えっと・・・
変わってる・・・よね(・・?
変わってますよね?(問いかけ)
←2017年 2019年12月(さっき描いた)→
承前)五輪が持つ本来的な「平和の祭典」としての意味をずっと問い続けていた作品だった。田畑が嘉納に問いかける「あなたの見せたい日本ですか?」の言葉が日本の現状では重く響くけど、だからこそ今、こんな挑戦的なドラマが必要だったんだね。
#いだてん
#いだてん完走
#いだてん最高じゃんねえ
【イラスト解禁】
発売中のsora tob sakana「flash」
ブックレット中面のイラストを担当させていただきました!
瑞々しい歌声に、
問いかけ、突き刺さし、そして優しい楽曲たち。
そんな光と刹那を絵かがせていただきました。ぜひ。
@soratobsakana
https://t.co/lmODgCM21e
炬燵でごろごろしながら恋愛ドラマを見ていたら隣に座っている腐れ縁元同級生がいきなり問いかけてきた
「ねえ、あんたさ...私のこと..好き...?」
Farbe
更科 朝葵
思い出はいつだって子供の頃で
いつになれば大人になれますか?
感情表現なんてなんだか難しくて
大人ってなんですか?
いい子にしてればいいのだろうか
日々の問いかけは帰ってこない
#創作StudioLiebe