画質 高画質

オリジナル勇者ロボ「銀装勇者シルバーン」。車から変形し、「銀装魔竜シルバルゴン」と合体、「魔竜合体キングシルバーン」となる。

76 240

変形ギミックのベースはダイノガイスト。

0 1

「私も、参加させていただきます!」
2代目 巨大化時衣装
原典ともいうべき恐怖のメロディ回にて登場したコンポイド・ユニゾンの衣装を着て、巨大な戦艦が変形してサウンドラスになるという、原作要素マシマシな最高な展開でした…
ぴっちりスーツはいいぞ

33 77

【8/20新刊】さみくも本☔️☁️
タイトルそのまま雨さんがぬいぐるみになっちゃう話です※当社比ギャグ寄りです※サンプルは途中です
(B5変形/P28/¥400)
→長いのhttps://t.co/ZxhZEnCLMY

14 73

設計の方が凄すぎます。
メガトロンは実在しない乗り物に変形するので少し自由が効くんですけど、マスターピースのオプティマスはマジでヤバいです…

0 0

フォルムは決まったから、あとは変形の簡単な図を描いていこうと思う。

3 14

火曜日公開予定のFANBOX限定絵、線ラフを再び使って、差分パーツづくり中。手の差分、つけるポーズによっては接している胸のシルエットも変形するので、実質腕というより上半身の差分パーツ状態。

6 24

スタイルの悪いロボ玩具が売れないならスタイル良くなるように変形するロボにすればいいじゃない って思ったラクガキです

1 54

変形ギミック。

1666 12688

オリトラマン、ウルトラマンアルス、ルテラの武器変形。
一つで二つの武器を遊べるやーつ。

19 132

さて、ここからギミックを整理して、合体変形できるようにしよう。

3 14

ポケモンスリープ、おそらく影はポケモンの画像を変形して色を変えたものをずらして配置しているようだなあ😌 よく見るとちょっと違和感あるけど、普通にプレイするぶんには気にならないもんだね

0 1

『エイボン』
頭部は書見台と本、胴体はスーツを着た男性、肌は紙で構成されているという、誰がどう見ても異形と感じるであろう姿をしている。
普段は(一応)人間のような姿をしているが、有事の際には左手を槍に変形させて身を守る。

3 8

変形機構度外視して自分好みの、プロポーション重視で描いたZガンダム。HGUC版とGFF版が濃い感じ

8 39

さて、ここからきちんと変形できるかな...

0 7



公式も認めるチートメカ
変形は出来ないけど「サイ・エアリアル」

ガンビットライフルで直線型のMAP兵器
ガンビットで着弾指定型のMAP兵器

スコア6~8が特殊機能
エスカッシャンがバリア

敵側だとガンドノードが武装として登場しそう

1 8

虎に変形しそうなバンブルビーっぽい落書きも・・・
明日こそビースト覚醒見に行くぞ!

152 807

おそくなりましたがビースト覚醒うほうほ上映おめでとうございます🎊🎉㊗️
過去絵だけどロストエイジも見てほしいんだよな。ほっそりしたプライマルがいるよロックダウンってきゃらなんですけどおおおおおおおおおランボルギーニのアヴェンタドールに変形するんですよおおおおおおおおお(突然の布教)

4 12

間延びした一点透視をナチュラルにするには、上下にもパースをつけると良い。もう描いちゃった?そこは、デジタルパワー(自由変形)の恩恵よ☺

32 140

VF-1L
航空機形態固定の簡易量産型 頭部砲塔と変形機構を廃したことで軽量化と搭載薬剤の増量が実現
翼端灯の色は左舷が青または緑、右舷が赤が国際航空法の規則なので訂正した版を作成
マスターファイル SDF-1マクロス VF-1 航空隊 90頁
https://t.co/ekcsGx6YOP

2 4