画質 高画質

CoC*「形態形成場は愛を語るのか?」
作:mikari様

KP:うーたんさん
PL:haruka / 兎束紫華

エンドBにて終幕!お疲れさまでした!久々の探偵翅の空気!!!これだよこれ!!!紫華くんは通常運転でした。

0 5

夏目冬樹
形態変化×3お面×3表情差×7+羽織で差分がえげつないことになった……俺にはとても扱いきれないね

0 1



忍者ロボ ファントムシルバー
隠密活動に長け、二輪形態による高速移動を得意とする。
腰の忍び刀、腕から出るビームブレード、車輪のビームチャクラムを主な武器とする。

10 34

ウルトラマンのデザイン稿をもとにデザインされたオリジナルイメージで、戦闘鎧を使用したり、OB組織によって強化因子を注入され改造された人類が進化したベルジェス形態という設定です。

0 4

あとアフターで言いそびれてしまったのでここに書いておきますが、私がジェネリック🦏と勝手に思ってる攻の出てくるBLはこれです 受ちゃんは🚀ちゃんとはぜんぜん違うのでジェネリック🦏🚀にはなんないんですが、第三形態くらいの🦏だなって思ってる

0 1

自作ヒロインは戦闘時役割ごとに部隊分けされてるんだけど、先陣を切るのはこの子達
理由は普段遊んでるだけだから直ぐに行けるってのもあるんだけど、精神系の攻撃に強いからってのが1番の理由。
ちなみに万能覆面の強化形態は先陣チームのリーダーをしてるクトゥルフの元の姿がモチーフ https://t.co/UKByR6XMqD

0 0

人形態があるんだなぁ
わもを

0 1

装甲破砕ギミック
【第二水雷戦隊】札
G(E2-1ボス)マスS ○
E2マスS ○
Dマス航空優勢 ○
J(E2-2ボス)マスS
基地航空隊防空優勢 ○
Dマスは手前のCマスが若干ネックかなといったところです 交戦形態によってはナの雷撃に引っかかる

0 2


以前描いた短髪ジュロさん。
職場のシフト形態が変わったりして、また気力が遠のいた……OTZ 春らしい背景だったので再掲。

10 85

あくせる「誇張し過ぎたドルマゲス(第2形態)」
 

9 150

「こ、これがナラティブガンダムの最終形態C装備!
サイコフレームマシマシと聞いてるし、きっと次回、ネオジオング相手に大活躍して倒すんだろうなあ」

166 892

ビームライフル追加で、可変型ガンダム完成
ラストシューティングはやっぱりやっておきたいですね
繰り返しますがMS形態時のシールドはGアーマー分離時と同様2枚重ねという『設定』になってます
最後に動画を作りますが、これもいつもと若干趣向を変える予定です
 

9 44

とんがりコーン形態になったバステトは、にゃーにも止められないにゃ🌽

3 38


ガンジェネシス(ファイナルver)
いつ見ても夢いっぱいの本機。
その後もグレートやらロードやらRやら様々な形態が出ますが…
それぞれのファイナルverも見たいものです。

212 716

Fateの高杉晋作
赤毛、社長、羽振りがいい、ちょっとポンコツ、アーチャー、やるときはやる男、悪党を気取る、第一形態が短髪

陸八魔アル
赤毛、社長、羽振りがいい、ポンコツ、狙撃銃使い、やるときはやる女、悪党を気取る、昔短髪だった

.......高杉晋作=アルちゃん社長説  

6 15

魔界の本体 ウニの殻の中のような形態。砂糖菓子のような脆い体

0 0

ネタバレ注意
ラスボスの ヒーローのキメラ感は、一つの「正義」であるが歪であるという絶対悪ではないショッカーを体現しているからか。

名前:『人造人間キカイダー』
変身体:『イナズマン』(漫画版)
立ち位置:『スカルマン』
スーツ装着形態:『仮面ライダーV3』

1 5


どの進化形態も好きですが、光究極のイメージが強いですね

38 121