朱色のおんな達。
どれもこれも儘ならぬ。
それがなんだというのだ。
血の通う生身に、ただの生などありはしない。
それはそれは生臭く醜悪な形をした毒々しい、魅力的で甘い甘ったるく喉を焼く程の生き物だ。
世界に無くてはならぬ。

汚泥の中でこそ純白の美を放つ。

7 15

1枚目・清書
2枚目・下書き
3枚目・元絵

朱色ってこんなに柔らかい色合いになるんだね!🙀
なれるまではアナログだな👍✨


0 2

もー普通に好きな格好はっとく🍣💨1枚目は絶対日常で着てないだろうけど好き😊✌🏼️3枚目普通にかっこいいと思ってしまったけどそういや腹巻してんだよな🤔(盲点) 4枚目はマフラーが朱色っぽいのが可愛い〜〜〜🤗💗

12 51

因みにこの子は(再掲だけど)
朱色の擬人化ちゃんの
ヴェルミリオン・ビザール ですー!
詳細はまた後日。色味が少し変わると思います。
ヴェルなどなどお好きなように呼んでくださいー ٩( 'ω' )!

0 4

朱色に金で、豪華に表現された渾身の「あ」。アニメーションのように動き出しそう!《[jpg]。あ》by ゆあんh ♥️Love it!を押してクリエイターを応援しよう→https://t.co/27XuAXboHl

1 4

【サジナツミ×B-SIDE LABEL】
11月は引き続き和秋です☆
まりで遊ぶこねこちゃん。お寺を駆け回る兎さん。山で寄り添うたぬき様。
それぞれの秋を描いてみました。
秋も終盤に差し掛かり色鮮やかな朱色に。他色も店頭でチェック♪


5 17


七つの道具それぞれ好きな所を描きたいけどさすがに描ききれない!!
ちなみに演目も全部で七種類だそうです。
よくお見かけするのはピンクに近い朱色の装束なんですが
龍泉洞のドラゴンブルーリスペクトで青にしてあります。

57 164

ざっくりコンコン 
***は狐のお面。武器は喧嘩煙管。鳥居をくぐると強くなります。綺麗な数珠がお守りです。好きな色は朱色。烏が鳴いたら戦闘開始です。

https://t.co/0JWIIvgpj7

4 53

基本的に青系、赤系、黄系を組み合わせてます。一枚目の空は青と朱色とレモン色(髪の色と同じ)、二枚目のモブは水色とピンクと山吹色、三枚目の霊幻はちょっと例外で鼠色と赤と黄を使いました。肌の色だけ浮くのが嫌なので、人物の髪や瞳の色の一部を入れてます。

0 1

ゼロ     オメガ(オリジナルゼロ)
赤パーツ 朱色気味   赤黒い
黄パーツ 橙気味    茶寄り
金髪   真っ黄    薄く少し白い
目    紺色     赤い
セイバー 通常状態   天空覇

この対比がたまらんですな

たまらんですな

3 0

奥山沙織のイメージカラーか
淡いピンク系の印象が強いけど、鮮やかな朱色も捨てがたい……明るい水色もかわいいし、シックな群青色も似合う

結論、どれも似合うので公式のセンスに任せます。
イメージカラーとしてはやっぱりピンクかもしれませんが、それにとらわれない衣装を!!!

5 6

数日前に行った宇治の写真
平等院鳳凰堂めっちゃきれいだった!修繕の後だったから朱色が鮮やかだったー!
紅葉の時期行けたら紅葉と相まってすごいきれいだろうなー🍁

0 4

PixiVisionの椿特集で取り上げていただきました。感謝!  艶やかな朱色。椿を描いたイラスト特集 | pixivision https://t.co/30FbTtFw0u

12 40

うっすい朱色を乗算で塗ってぼかしてハイライト。くらいしかしてないですけどね!今回のだとこんなかんじで( ̄▽ ̄*)

0 0

メンバーは、櫻木聡志、葛原啓、駒崎朱色、蜂谷ユウリの4人。それぞれタイプが違い過ぎてデビュー当初は不仲説も浮上していたが、メディアやライブで見せる4人の家族のような雰囲気に惹かれるファンも多い。

0 5

ちなみに、これは5色だけで塗った天津風ですが、環境光として背景の水色と同じ色を、影になる部分に重ねています。
逆に、光源側には青味入れてません。

あと、グレーは指定色になかったので、朱色と水色、緑と紫と茶色全てを使ってそれっぽく見せてます。
グレーがなくてもグレーは塗れます(笑

10 18

朱色の髪で自由に動くアホ毛を持つ(?):クルヴェット
白くて包帯の方:セパラシオン
アナログで描いてたけどデジタルでも描きたくなったので軽率に((

0 1

rkrn/兵太夫
朱糸のその先は誰に繋がっているのだろうか?
この子は朱色がよく似合う子だと個人的に思ってます。

0 2

海の少女。朱色と彩度低いターコイズの組み合わせが死ぬほど好き…深海×朱色もいいかなあと…でもこれは失敗だな、怖い…

0 1

それは光も届かぬ水の底を泳ぐ。
誰が見るわけでもないのに、朱色を引いて、ゆらゆら泳ぐ。
手を取り抱き寄せてしまったら、簡単に崩れてしまいそうだ。

深海の長い花魁人魚

3 9