//=time() ?>
イラストレーター・ふゆの春秋さんによるライブペインティングを公開しました!独特の透明感に満ちた色彩感覚によって生み出される、繊細で体温が伝わってくるようなイラストレーションにご注目ください! #MadewithWacom
https://t.co/QjEq9OlFpO
日本では知名度の低い #イタリア の漫画家イゴルト。「日本見聞録」のドイツ語版が出版されました。#フトゥリズモ に #浮世絵 を取り入れたような独特のスタイル。レトロな色彩感覚と心地よい不気味さ、1958年生れとは思えない斬新さです。https://t.co/cFW3DRHBho
キタコレ 描きました。
因みに、下絵&ペン入れを僕が。色塗りは友達にやってもらいました。笑(色彩感覚が皆無な為)
フリーアイコンにしたら使って貰えますかね←
#Bプロクラスタさんと繋がりたい
#フリーアイコン
1年時に描いたイラスト(線画)に手を加えてもう1度、着色の勉強中。まだ未完成です。
それにしても絵柄も色彩感覚もあの頃とはまるで違ってる。
自分でもハッキリ実感できるは嬉しい(^^;
エヴェンクルガのウグイスマル~~~!!!!主上って言って~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!誇り高きエヴェンクルガしてぇぇぇええええ~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!なお色彩感覚がないために色は適当