へるるんの記念館、行ってきました✨
まさかの最終日ですが......

喫茶店でケーキ食べて、へるるん先生のお菓子も買った(分裂する推し)

0 10

高松市の菊池寛記念館「文学の怖い絵展」は本日開始です!
〈文豪ノ怪談 ジュニア・セレクション〉彩った8人の絵師の「怖い絵」が空前の規模で集結します。夏休みにぜひ!

14 24

文学の怖い絵展
香川県高松市の菊池寛記念館で今日から。

20 25

開演前に手塚治虫記念館も行ってきた!いのまたむつみ展やってたの〜〜。女の子を本当にキュートに描かれるのよね。素敵だった!宇宙皇子は途中までしか読んでないな…💦

0 1

高井鴻山記念館の近くには、ずっと行きたかった北斎館。
動物特集なのも嬉しい。
そして、素晴らしかったのが祭屋台天井絵の真筆!ジットリねっちり見倒す。
これだけでも行った甲斐がありました。
筆の動きや北斎先生の息づかいが感じられる気がします。女波のリスと天使が かわゆうございました。

6 79

手塚治虫記念館にいのまた先生の作品観に行ってきた〜
宇宙皇子も風大もたくさんあった〜〜
画集と生はやっぱ違うわぁ////(写真はポスター撮ったやつです)

0 15

万博記念館、、、個人的に激エモスポットなんだよな

0 3

完 全 帰 宅
改めて球磨会、お疲れさまでした!
とても楽しい時間を過ごすことができました。
主催の球磨風様をはじめ、運営してくださった方々、里宮神社、球磨記念館などの協力してくださった方々に感謝です。
そして球磨ちゃん進水100周年おめでとう!

6 20

ノベルティで配布したポストカードの元絵です🌊🌊お渡しできなかった方はごめんなさい、頂いてくれた方はありがとうございました。nmdの記念館ぜひ行ってみて下さい!!プリンも美味しいよ 映えるよ

0 4

今日は宝塚手塚治虫記念館 いのまたむつみサンのイラスト展示&サイン会。

75 171

高井鴻山記念館★長野縣小布施町 開催中⇒9月24日
《大妖怪展―これ何物ぞ われもまた之を知らず―》
https://t.co/S5uPUpwGHU

15 36

『文豪とアルケミスト』タイアップ企画 漱石山房記念館と新宿歴史博物館で7月30日より9月8日まで開催! https://t.co/PFoz3y0Kho

0 0

講談社野間記念館の近代日本の美人画展へ。ゆっくり作品を堪能出来る、お気に入り美術館でしたので休館は残念です。松園、清方、映丘の優品ガッツリ展示されてますから是非、良い展示でした。

0 7

手塚治虫記念館のいのまたむつみ展に行ってきました。テイルズ昔やりこんでたので、リオンを見てて幸せな気分になりました。伏せ目がちなイラストが美しすぎた。いのまたむつみさんが描かれたスケブなんかもあって楽しかった。
手塚治虫先生の漫画も読み放題なので行くと良いよ。

1 7

明日遂に記念館行くので一人へるるん祭り(という名の過去絵再上げ)

6 24

大森浜から見た立待岬。何かに似ていると思っていたら『ゾウを飲み込んだウワバミ』でした。記念館より徒歩約10分    

0 12

『実篤に挑戦! 筆と墨で絵をかこう』をお知らせします
友達と、また家族で、だれでも自由に参加できます
夏休みの自由研究の作品づくりにも活用できます
【場所】調布市武者小路実篤記念館(東京都調布市若葉町1-8-30)
【日時】7月27日(土)10:00~16:00
【料金】入場料のみ
【問合】03-3326-0648

1 3

高松市の菊池寛記念館、今夏の展示は「文学の怖い絵展」!
〈文豪ノ怪談 ジュニア・セレクション〉既刊8冊の装画・挿絵を中心に、8人の絵師の「怖い」がかつてない規模で集結する大規模展覧会です。いろいろイベントも企画されておりますし、これは見逃せませんよ……。(チラシ参照)

37 37

今日はvol.3のウォーキングスケッチ会でした。
外は途中で雨が降ってきて絵の具が溶けるという...😬

1 33