画質 高画質

〜クラシックの特徴〜
★鎖骨はうっすら出るが、骨ストの中で1番目立たない
★脇肉が目立つ(棒にぶら下がる筋トレで緩和されるがそれでも他よりある)→どうしてあるのか後日説明!
★腰がカクっとしてる
★膝が大きい

クラシックがなれる脚をそっとそえて︎⋆⸜🌷⸝‍⋆

403 4366


骨格→線画→色塗りです✨✨
本気絵は線画の前に服と髪の下描きもする

0 14

一応五。女の子みたいやん…。大人の骨格じゃないなこれ…。口が難しい…めっちゃごまかしたし、なんなら最初花i王i石i鹸だった(要はしゃくれてた)
今見たら👂ってもう少し上なんじゃ…?🤔
服?上は着てないんじゃないですかね…🤪いいんや、描きたくて描いただけ。そろそろ寝ます…おやすみなさい🌛

0 4

つ似合わねぇ(下手)
・ていうか首元が寂しい
・骨格がストレートよりな気がする(言ってみたいだけ)
・装飾多めの方が可愛い
・練習だからいいねん()
↓失敗作 現実味がある服寄りにしたのが悪い、あと好み

0 0

神絵師になりたい「6日目」
完成
ここらか骨格と色の塗りかた勉強してちょっとずつ自分の絵柄に出来るよう頑張っていきます😇

0 2

無論勉強したからすぐ上手く描けるわけではないですし、今もまだまだだと思っていますが、それでもここは押さえておかなければいけないポイントを知ることは恐竜の絵を描く上ではとても有効に働きますし、骨格を知りながら描くと自ずと描きたい絵に説得力と存在感が増していきます。

32 149

都海マヨイです〜。

お豆腐と豆乳の沼から抜け出せず、早数ヶ月…。
フォロワーさんをお借りしてザカザカ落書きしたりもしております😊
尚、骨格やバランスは知らないもよう。

はい!元クラゲの人形です〜ᙅ⩬

6 32

女の子だと思ったあなたへ
骨格をよく見てください

女装ショタです

よろしくお願いします

1 25

≫RT
昔から肩がゴツくてカッコいいメカの定めですよね…
∀は真ん中で分割して連動するようにしたけどサムスさんのは別に無さそうだし…
バリアスーツは外骨格と完全に融合してるらしいから肩のあたりに関節増えてる説

0 3

マッスルウーマンシリーズ4作目!
筋肉のつき方や骨格も一枚ずつ変えていくので大変だけど楽しい





30 163

これが骨格ウェーブ......うん......似ている気がする......好きだ..........

0 0

僅かな骨格の違いで、
スリムで可愛らしい外見にも
丸くておっさんっぽい(悪い訳じゃない)ようにも
見えるようだ。
左右の違いは、肩の高さと口のみ。

2 10

今日は大人クラスカルチャーのウクライナ人モデルデッサン最終日でした*
指導しながらの合間に描くので30分くらいですが、やっと骨格がつかめて来たところで終了🥲
名残惜しいですが…とても良い時間でした。生徒さんも大満足♫

 

0 13

いつもと違うポーズを練習したかったけど難しい……
骨格標本買おうかな…_:(´ཀ`」 ∠):

0 9

ちゃんとした骨格表現できてるかどうかといわれたらトゥールとか以前の物の方がちゃんとできてるっていう自覚あるからそこはまぁ…戒めとして

0 0

二次と三次のバランスをちょうどよくしたいのになかなかならない
目元以外そのまま、塗り方の差はあれど、印象はどっちも二次のままなんですよね。次は骨格を変えてみる

0 0

「誰か説明してくれよ!」
「なる程…鬼太郎、バカボン、鉄人…リメイクアニメは度々作られてます、それと同じ流れでしょうか?」
「平成後期〜令和のリメイクや今更アニメ化は少し違う…原作忠実再現だ」
「原作忠実?限界がありますよ、正面と横の骨格違う福本 伸行作品は流石に…」
「再現してる」 https://t.co/6XQfP5gaXf

3 6

えんちゃんすなちゃん
お兄ちゃんの方ががっちり骨格で面長、弟ちゃんの方が美少女ヅラという認識

29 125