//=time() ?>
#コミティア142 では、#月刊ムー 様の取材で取り上げて頂いた #博物館 の #怖い話「異聞」も頒布します。
オフセット/B5/28P/¥500
https://t.co/CyDhaRBL7d
同人誌版は会場限定頒布となります。
この機会に是非!
#COMITIA142 #学芸員 #漫画
#うちの先生キャラを紹介します
ゼナイダ(PFAOS)
砂漠の博物学者。その者(物)が持つ記憶を対価に時間を遡行する魔法を利用して修理屋も営んでいる。人間より研究対象の動植物が好き。興味津々まっしぐら。
【 11/27 #コミティア142 頒布物1】
『台湾もぐもぐ二人旅』
2019年の夫婦二人の初台湾旅行を漫画にした旅行記です。街歩きとご飯メイン。3泊4日で台北市内、故宮博物院、金瓜石等を巡りました。
A5 / 52P(口絵付)
#COMITIA142 【H59b・染色】
通販👉 https://t.co/rC1dYgOa8R
ムーゼの森、本日も16時まで(最終入館は15時30分まで)開館しております。
【現在の企画展】
エルツおもちゃ博物館 秋冬展「おもちゃたちのクリスマスマーケット」
軽井沢絵本の森美術館 秋冬展「アーサー・ラッカムとギフトブックの時代」
「#博物クリスマス」B-46・47に出展!
キラキラなミジンコやすずめの世界を展開する予定です!ぜひお越しください!
■開催日
12月10日(土) 12:00~18:00
12月11日(日) 10:00~16:30
■場所
東京都立産業貿易センター台東館5階
#たくましいミジンコ
#キュウリとキーウィ
#戦国すずめ
長野県平出博物館蔵の深鉢形土器。
ディテールはちゃんと左右非対称。やっぱり縄文土器はかっこいい。
来年1月5日〜2月5日で、塩尻市で博物館と共同の展示をします。
私の水彩画と、絵のモチーフになった土器を並べて展示する、という試みです!
【ミュージアムグッズができました🎎】
岩槻人形博物館で開催中の特別展
「人形作り いろはの“い”
~後世に伝えたい桐塑の技~」
にて、イラストを担当しています。
イラストを使用した限定のミュージアムグッズが発売中です。
デザインは石渡君子さんです。
博物クリスマス2022
出展ブースの紹介となります
リンクより詳細をご覧ください
B-15 展翅屋工房(博物クリスマス2022両日)
https://t.co/FLR5PaR3QL
2022/12/10(土)、11(日)
東京都立産業貿易センター台東館(浅草)にて開催!
#博物ふぇす
#博物クリスマス
ムーゼの森、本日も16時まで(最終入館は15時30分まで)開館しております。
【現在の企画展】
エルツおもちゃ博物館 秋冬展「おもちゃたちのクリスマスマーケット」
軽井沢絵本の森美術館 秋冬展「アーサー・ラッカムとギフトブックの時代」
来年の干支の兎もあります。博物絵はがき。
11月25日12時よりBASEにて販売開始します。
https://t.co/hV5gylnen3 https://t.co/tIUYQdonCw
国立博物館で紫様の愛刀を見てきました。良かった。三日月宗近は意外に細身だった。
あとはタギッちゃんの愛刀、鬼丸国綱を見てみたいものだけど… まぁ無理ですなぁアレは… #刀使ノ巫女