//=time() ?>
ヴァレンタインメイド服_Valentine's Day Clothes 今週のEXOmakeテクスチャはディアンドル風です。Matcap設定を外してお使いください。#VRChat https://t.co/QHJfYf3O8e
これは資料精査やテクスチャーの作成などわりと手間がかかった記憶。
手描きは基本ローカロリー(・×・)
#今までで作画カロリーMAXの作品上げようぜ
固めのテクスチャならあの髪飾りも再現できるのでは、と思ってしまいました。
https://t.co/LsVSqPuydK #チョコボックス🍫 #chocobox_hizakozooohm
備忘録:快晴
①下描き(かしペン)
途中で頭の大きさや体と服を修正
②線画(①同様)
塗りの際に線をガッシュなじませを使って透明でぼかす
③下塗り
隙間無く囲って塗るツールとはみ出さないペン、濃い水彩でぼかしたり。水彩テクスチャをクリッピングしオーバーレイ
④背景(にじみ墨)
光の方向を決める https://t.co/rMKkghPqVs
🌱
VTS上だけでかんたんに髪や目などをカスタム出来るようなモデルを作ろうとしているんだけど、ちょいちょいノイズみたいなの見えてるし上手くいくかわからんな…となってる
上手くいかんかったら大人しくテクスチャ差し替えするやつになるかもしれない
#Live2D
自作のTizz君用のスチパン風衣装を男装ボディならわりと楽に使いまわせるんじゃないかと思ったらやはり尻が収まりきらなくて結局ほぼ作り直しになってしまったよという比較(私の方はまだテクスチャ未設定)