//=time() ?>
テスト終わった!!!!
絵がかける〜、塗れる〜
…ひとつ気がかりなのが世界史のテストで「カリカット」っていう地名を答えるところを「カカリット」か「カカロット」ってかいた記憶しかないことです。
テスト期間中無性にトランクスがかきたくてかきました落書き
今度もっとちゃんとかこ🤗
ヘタリアはいいぞ…世界史が楽しくなるぞ…。
そしてデフォルメがとても参考になった、こんな感じの頭身が描きたくてバランスをふんわり掴もうとした4年前。
今日のフィアスコ自PC。世界史知識パァなのに帝国の教皇なんてクソでか権力者やってます。気づいたら部下PCの成長を見守るおじいちゃんみたいになっている
①一番画伯なキャラ
歪崎 璃正(イビザキ リショウ)
みんなDEX低いのでドングリの背比べなんですが、加齢によるDEX低下を除いてキャラのノリ(ノリ?)で考えると、まあこの人かなって。世界史の教師なのに字も綺麗じゃないし絵も苦手。自覚はあるからあんま描かない。(立ち絵:みのる様に依頼)
歴史やキノコの解説をしております
枢矢淡葉(くるるや たんば)と申します
趣味程度ですが世界史中心に歴史取り上げてますので是非ぜひご覧下さい📓
普段は書斎で字書きをしたり合間にゲームなどを嗜んでいます
種族はまだ公表できませんが仲良くしてくださいね
#新人Vtuber
@gaburiiii 『 #顔がイイVtuber選手権 』
かっこいい部門エントリー
世界史などの解説動画をあげております
自称小説家のVtuberです📓
面白そうなので参加させて頂きました
よろしければRT♻️いいね❤で応援お願いいたしますね
そこぉ!芸人って言わない!
@nekonomical @M83543572 24年前、まだ字が読めない子のために
猛勉強して、151匹のポケモンの名前を
覚えて、教えたのだ。
その後、電車の名前も猛勉強。
子が 中高生の時は、社会科を。
昔とぜんぜん違うし、猛勉強。
ドラゴン桜で 女教師が、生徒たちと
一緒に なって世界史を勉強してた。
アレと おんなじ。