令和3年にマジで言ってますか???

0 0

【米子市】期間中、本の学校今井ブックセンター 1階 催事スペースで「鳥取県の子どもたちの好きな本」フェアが開催されます!
【開催期間:令和3年5月2日(日)から5月16日(日)】
https://t.co/8SgFxR0HFv

2 1

新しい が登録されました。

丸岡城 城御朱印 令和3年5月版(一筆啓上)
価格:300
販売開始日:2021年5月1日
https://t.co/0rttlNFsvd

0 3

令和3年4月30日 金曜日。
卯月 つちのえさる🐒。
令和3年の進捗率は32%です。

なんと4月も今日で終わりだぱん。令和3年の進捗いかがぱん(天使の笑みで進捗を尋ねてくるこぱん)。


東海道五十三次 土山

0 1


比較的最近のを再掲します。
めでたい😃

318 1510



「特別な彼女」

さよつぐの日おめでとうございます!!
大好きです、、、😭😭😭

9 19


さよつぐちゃんの日おめでとう
ずっといちゃいちゃしてて欲しいですね

246 895


맘에 드는 사요츠구 모아서 재업~
사요츠구의 날 축하합니다..💙🤎🐿🍟 평생 사랑해~

122 410

令和3年 4月号

0 3

令和3年4月末 とうきょう😷

77 456

🗻☀🗻☀🗻☀🗻☀🗻
🗻☀ふじおは〜!🗻☀
🗻☀令和3年4月29日🗻☀
🗻☀🗻☀🗻☀🗻☀🗻
起きてたけどバタバタしてたよ!
休みの人はしっかり楽しもうね!仕事の人は頑張ろうぜ…お互いにな…
https://t.co/xVv0PuSGHX

0 8

「甲冑(かっちゅう)」とは
主として弓矢や刀剣の戦闘の際に、防御のために身につけた武具のことです!今回のパフォーマンスでは、甲冑のヒミツもご紹介いたします!!






https://t.co/PTcDz4VhqO

10 59

🎀木曜日ピヨ🎀
おはピヨ〜🐤💕🐣💕
今日もよろピヨピヨ🐥💕👋🏻
🌺🎌🐤🌺🎌🐤🌺🎌🐤🌺



17 140

令和3年4月29日 木曜日。
卯月 ひのとひつじ🐏。
令和3年の進捗率は32%です。

今日は昭和の日だぱん。昭和の日々がなつかしいぱん(話に聞いたことがある昭和に思いを馳せながらお買い物に行くおとうぱんとこぱん)。


東海道五十三次 阪の下

0 1

令和3年、4月29日がさよつぐって聞いて、父さんの誕生日だということに気づいたから、とりあえず推し送った

0 7

<お仕事情報>
中学校の技術科教材の掛図セットの1枚のイラストを担当させていただきました。在校する中学校で見かけたら、暖かい目で見守ってください(笑

※教材関係のお仕事も承っていますのでお気軽に

開隆堂出版(令和3年度用)技術・家庭 技術分野 技術掛図セット
https://t.co/sDbBzlKXAB

28 65

不審者による事件発生!
袋井市
令和3年4月23日(金) 15:15頃、袋井市国本不入斗ワークマン付近にて、40歳位の男性に小学生児童5名が下校途中、自転車に乗った男性から石を投げられ、児童に当たらず。
近くの店舗に逃げ込んだ。
犯人は逃走中。
<不審者の特徴>
身   長:160~165㎝

0 1

このあたりで「どんでん」っていう言葉は、江戸時代から続くお祭りの巨大な山車を、みんなで力を合わせて持ち上げて回すっていうふうに使われているんだって!!






https://t.co/IxEIRjcGcb

1 30