//=time() ?>
1枚目ばりぐっどくんと出会う /10月
2枚目イラストお絵描きばりぐっどくんに課金する /11月
3枚目🌈に出会う /12月
4枚目NAIに出会う /1月
12月~1月はAny、SD、WD、Holara、とりんさまなどなど、色々なAIの画像生成をして遊びました❣
#AIイラスト記録
@Prof_Kuwahara ぼくは画像生成AIを用いて似顔絵作成事業を運営していますが、画像生成AIでロケットのデザインをすることができます🤖🚀
子どもたちが喜びつつも機能を果たすロケット、全く新しい構造のロケットの開発に繋げます💡
11年半ジェットエンジン開発を経験したので、技術的な構造評価もできます👨🔧
Anything3で大体のラフ出して、NovelAIで微調整する使い方はどうだろうか…うーん、加工しすぎ感あるな(試行錯誤中)。HDRしゅごい。どうした…
左:Anything3生成
右:Anything3生成後→NovelAiで画像生成
AI: Anything3、NovelAI
線画とカラーをまとめたフォルダに対して焼き込みレイヤで影、加算レイヤで光、オーバーレイをオレンジ乗せて肌の血色良く、みたいな方法で、最後はグラデマップでいい感じに…
背景は適当にもやっとした画像生成してもろた
AI画像生成、、、世の中にちゃんと認識されんの無理なのかもしれねぇ😅
やってることが異次元過ぎる、、、
左の砂嵐画像から描きたい絵のイメージ言葉や学習データを元に繰り返し補正して出来たのが
この女の子よ、、、、、、
いやそうは、、、、なってるんだよ!!!
0枚目:Ernie-vilgで画像生成(9月、紛失)
1枚目:NAIで画像生成(10月3日)
2枚目:nijiで画像生成(11月25日)
3枚目:オトコの娘原典出版(12月29日)
4枚目:独自のマージモデル(wing_sky_nine_V1)で画像生成(現在)
#AIイラスト記録
過去の作品を #画像生成AI で写実化してみた
『ピタゴラ装置で顎関節矯正』
#midjourney #stablediffusionart #img2img
AI画像生成はじめてからの振り返りが素敵だったので便乗❣
アップしてない黒&ピンクねこみみ絵から🐈⬛
1⃣11/4:AIお絵描き開始日、Twitterはじめる3日前
2⃣11/13:新しいPC欲しいって言い出した頃
3⃣12/20:1ヶ月、新PCがちょいちょいトラブってた頃
4⃣1/5:2ヶ月、不気味の谷の近くに無事不時着🏝️
アラスカ4世です。StableDiffusionなどの画像生成AIを活用しつつ、メカ少女の絵を中心に色々な表現を試しているクリエイターです。手書きの同人漫画もやっています。RT、いいね、pixivのフォローなど大歓迎です。よろしくお願いします!
https://t.co/f0PEyp7qmv
Discordの仲間の支援を得て、AI画像生成のDreamboothで和美たんを学習させてもらったわけで
過去に生成した未学習の↓の画像からポーズをimg2imgで引っ張ってきて、水中でこれからヤろうという感じのができた。
#underwater #水中 #AIart #AI画像 #AIイラスト #うちの子かわいい #dreambooth https://t.co/BAgm9fMAOU
久しぶりにRunway版StableDiffusion v1.5で生成してるけど、やっぱ画風に関してはこのモデルが一番好みなんだよな。
現状の画像生成AIは、好きな画風のAIが必ずしも高性能というわけじゃないのがちと困る。 #stablediffusion
昨日の晩オリジナルサメ映画のポスターを作りたくなった俺はよく分からない英語を読み飛ばしながらミッドジャーニーに登録し、シャワーを浴びながら思いついた「dancer in the shark」で画像生成をした。
左上か右下がいいな。
仕事に行くぜ。