//=time() ?>
◆夏休み3館めぐりスタンプラリー
今年も昭和館、しょうけい館と連携したスタンプラリーを開催します。
今年はスタンプ以外にクイズも行います。景品をたくさんご用意してお待ちしています!!
7月15日(土)~9月3日(日)
スタンプラリーの台紙は、どの資料館でももらえます。
#イベント
元主の資料館に行って来たよ記念。兼さんめっちゃ美人でした。100年前はまだ刀が武器として現役で使われてたのだなーと実感できて感慨深かったです。小学生の作文。兼堀幸せであれ。
【GWはおおさかのてっぺん能勢町へ!!②】
野間の大ケヤキ、けやき資料館!
ここで飲む珈琲がとにかく美味しいです(✿´ ꒳ ` )♡オススメ
https://t.co/MLzM4I3VWQ
#おおさかのてっぺん #能勢町
【お仕事報告】
北海道礼文町「郷土資料館」
「ジョーモンおみくじ」デザイン致しました。
※5月~開館時期に合わせて作成したものです
興味がある方は引いてみてくださいね~!
※狐はいません(・ω・)
https://t.co/V2B8G1CkPs
#和 #狐 #縄文 #北海道
繰り返しになりますが4/25~4/30札幌資料館(大通り13丁目)2階2室9時から5時まで(最終日は4時まで)個展をやります。
カフェ絵は新旧合わせて80枚程度掲示いたします。
「ここ知ってますか~」とか「ここ美味しいですよね~」なんて
お初の方とお話するのも楽しいです。
【タガタメ資料館】
リザードマン「ッグォ!」
(ADさんより投稿依頼ktkr!「"あのキャラクター"のお姉ちゃん」と紹介されたユウナギ。誰のお姉ちゃんなんだ!と思ってたらこのファントムさんらしいです。なんだか実家の姉ちゃんに会いたくなっちゃったな…。)#タガタメ #タガタメ資料館
時間たってるけど西南戦争資料館の兵部と賢次妄想。兵部は直刃ではないけど同田貫のらしい刃の厚い子でしたな。賢次はずっとけんじだと思ってたらよしつぐだった…しかし賢次は銃の戦争で、しかも竹だらけな山で活躍できたんだろうかね #同田貫の中の同田貫
札幌・札幌市資料館にて女性5名のグループ展『北のユートピア』鑑賞。絵画、切り絵、写真、羊毛インスタレーションと様々。「場所」がテーマの模様。切り絵は影も合わせて。写真のおみくじ有。入場無料。3/20(最終日〜4pm)まで。
【カミシバイズム】
3月展が始まっております!
今年度最後のカミシバイズムイベントですので、ぜひお越しくださいませ。
★新作紙芝居の原画展示
★毎日14時から実演あります!
カミシバイズム3月展
会期:3/14〜3/20 10:00〜16:00
会場:札幌市資料館(入場無料)
舞台はボルトタワーの古い資料館。そこにヌイグルミモドキという生物とマシンノイドの少年が仲良く働いています。少年は死んだ博士の研究を引き継ぎながら、資料館を営んでいます。
制作 @OXHMl0eh5yZaOlu
#ネジマキコンペ
#クリエイターズプラネット
【タガタメ資料館】
今回はラジオ第71回でご質問いただいたラットンをご紹介!左側の絵は初期設定なので現在の印象と少し違いますが、下に並んだような顔のラットンがいても面白かったかも? #タガタメ #タガタメ資料館 ラジオはコチラ→https://t.co/KRPbf69PQG