画質 高画質

もし…映画館でこれを観ることが叶うなら…このシーンだけは修正すると……誓って欲しい…
・エレンが占める画面割合が少ない
・雲が普通過ぎる
・幼いエレン特有の目の輝きがない
・服が擦れる音とかが欲しい

1 19


トーホーシネマズ の轟音上映良すぎました

音がすごい これは映画館で観ないとダメな作品でしたが轟音上映は更に圧倒されました😇

それとやっぱり泣けますね
これは原作見てた人の方が最後感涙ものよ😭

雪折本当によかった

もっと売れるべき映画なのに、上映数、座席が少なすぎて残念

1 7

みんなおはおは〜🌞
今日は!!!ドラえもんの!!!映画を!!!!見に行くのだ🐱🐱🐱
島長の激アツ感想楽しみに待っててね✌️

でも映画館まで行くのに島の外でるよはお辛あそばせ…
島に映画館…ほしいね…

4 29

次は何を見ようかな 映画館でしか得られないもんがあるから映画館でみるのだ

26 108

本日は13:00-19:00
本屋オープンしています。

この辺り全く映画館が無いので、将来タバネルでも小さく映画上映をしてみたいな〜と想像しています。店主の好きな映画をたらりと流した無料上映ミニミニシアター。そのうちお客さんの希望する映画を流してみたり...考えつつ今日もお待ちしております。

5 41

RRRは2022年に見た映画でダントツ1位でした。絶対映画館で観るべき映画。
この間6時間RRRのプレゼンを聴かせていただきましたが、2回目観に行っても良いかもと思ったし、2人はプリキュアかもと思った。
EDでダンスするし。

0 4

CoC
The Brickbury
〜ドナルド・ウェルズリーの午前2時に開く映画館〜

⊿KP ロディ

⊿PC / PL
シフォン・ジェノワーズ / さな
プラリネ・テンパリング / ネズ公
ヴィーノ・クヮランタ / ロディ ※KPC

終幕しました~~!!!
え~~!?滅茶滅茶に楽しかった!!!!
ありがとうございました~!

2 3

『映画館にて』


いよいよ通販開始ですね!
3/4だから推しカプ引けるはず!!
皆様に幸多からんことを✨

36 133

本日3/3は、プリズムスタァの綾瀬なるちゃんと高峰みおん様と、葛飾区亀有公園前派出所勤務の両津勘吉さんのお誕生日!おめでとうございます🥳

話は変わりますが、以下はまだキンプリ7周年記念上映のチケットを買える映画館です!
梅田ブルク 3/6-9
サツゲキ 3/11
T・ジョイ博多 3/11.12

346 889

ベイビーブルーパー2巻買った。今回も幽霊部員編に始まってキラーロボット、ジョージ登場、黛さんとの映画館デート、ファンタジーシャークと神回連発。さらに番外編三つとおまけ漫画にハンナとクロエの水着シーンもあって超お買い得です!

0 9

3/2(木)巷で絶賛の『BLUE GIANT』
…腰の激痛から少々出掛ける事に気乗りしなかったが、今観るべきと‼️そして最高に熱く素晴らしい映画だった✨
映画館で観る意味が観たら解る✌️
感動にも涙腺弱い私は涙しっぱなし😭眩しいぜ!
映画館に観に行き本当に良かった
ぜひ

1 16

実際に映画館で観た作品なら実写版BLEACHと悩んだけどあっちはネタにして笑えるがこっちは笑えないレベルだった。

0 2

『#リング・ワンダリング』4/14(金)-27(木)🐺
東京唯一の木造映画館・青梅シネマネコで再上映✨
同時上映『アルビノの木』4/14(金)-20(木)🦌

オオカミを祀る青梅・武蔵御嶽神社で12年に一度の祭り「大口真神式年祭」を記念して🎉
映画館内ではオオカミアート展示「想像された狼たち展」も同時開催‼️👇

18 68

初めて映画館にRRRを観に行ったオタクの感想

0 50


プロメア
ドハマりして4回観に行ってお小遣い無くなった
もう一回観に行きたかったのに時間取れず終わってしまった
もっかい映画館で観せろこらぁーー!!

8 31


映画館でこのポスター見た時についに高木さん結婚か!!ってテンション上がったのにパッケージ詐欺だったのは許さない。

23 107

映画館でよりいちさんのお声聴けてそれはそれは嬉しかったのですが✨録画して何度も聴きたい~💕やさしいやさしいお声で泣きそうになりました😭絵は中の人つながり…🌟

1 7

【「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ】IMAXレーザー版
鑑賞5回目。アトラクションさながらの圧巻の演出で魅せる無限城と、そこで繰り広げられる上弦達の緊迫したやり取りに毎回惹きつけられる🥰怒り心頭の無惨が登場してからのただならぬ展開も良き!映画館ならではの凄まじい臨場感癖になる🥺

0 1



どちらも古い映画館を舞台にそこに集う人々を描いた作品。舞台はイギリスと日本。もちろん国も違うしお話もまったく違う。でもやはり映画館でのお話なので不思議と同じ空気感もある。
同時期に観られてよかったなー☆

7 21