画質 高画質

《笠間のこんな記事ありました 2/25~27編》
主な新聞で取り上げられた笠間市の話題を紹介します。

【25日の記事】
◆旧筑波海軍航空隊跡に巨大道路、戦時中の遺構 笠間で掘削調査:東京新聞

▼その他
https://t.co/GmhdiDYjk8

0 7

英国海軍についてますます詳しくなっていく…オースティンが海軍事情や昇進に通じていたのは兄弟に海軍士官がいたからです。五兄フランシスは最高位の海軍元帥(Admiral of the fleet)まで登り詰めたの凄すぎる…

黒船来航の数十年前にすでにこんな戦艦があったイギリス…そりゃ江戸時代の人驚くわ…

3 48

🎺おはようございます!
月曜日の朝です🌅

今日、2月27日は
日本海軍
駆逐艦「#天霧」進水日
昭和5年(1930年)

駆逐艦「#初春」進水日
昭和8年(1933年)

海上自衛隊
護衛艦「#しらぬい」就役日です
平成31年(2019年)

要🧥防寒🧴手洗😷感染対策で
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

105 436

擬人化 イタリア海軍航空部隊✈️🛩️
(RN🇮🇹Impero/Giuseppe Miraglia/Aquila/Sparviero)

18 51

海軍精神(๑˃̵ᴗ˂̵)

27 150

内大臣・大蔵大臣等が殺害され
永田町一帯が占拠された
当初
陸軍の首脳部は青年将校たちの行動を
容認する態度をとっていたが
海軍が鎮圧を要求し
天皇も同様の立場をとったので
29日に鎮圧を開始した
続く

0 0

海軍開発部が多大な心血を注ぎ作り上げたハワイの衣装

7 11

★米海軍 F-14A トムキャット `トップガン` https://t.co/cMap5p3qe4

2 3

というか、「防空巡洋艦だから艦戦を積んでみました!」とかのノリで荒島型防空巡洋艦の一隻がいつの間にか戦艦空母に改造されているあたり、説明が無いだけであの世界の日本海軍もだいぶ迷走しているんだなと。

流石に途中で正気に戻ったのか、改造されたのは一隻だけで済んだみたいだけど。

9 26

🎺おはようございます!
土曜日の朝です🌅

今日、2月25日は

護衛艦「#いかづち」起工日
平成10年(1998年)
日立造船舞鶴工場


駆逐艦「#電」進水日
昭和7年(1932年)
藤永田造船所

寒暖差には注意しつつ
🧥防寒🧴手洗😷感染対策
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

74 388

海軍大将なエネル様⚡️

一緒に働く所を見てみたい。

150 1600

お昼でした!
今日はカレーをいただきました。海軍は曜日感覚を失わないために金曜日にカレーを食べるというのは、有名なトリビアですよね。

さあ本日の後半戦、いっきまっすよー!



0 3

ドンブラコカンスト記念&イカセーラー復活記念!イカセーラーにドンブラコのバッチつけると海軍兵みたいだね

2 20

【ch桜北海道】『紫電改343』作者 須本壮一氏登場!帝国海軍最強部隊『紫電改343』を最後まで描きたい理由![R5/2/21] https://t.co/oejirxt3dL より

またまた見てしまった。
クラファンご協力を是非お願いします。https://t.co/UiGnJJuvL1

6 8

【海原会~弘める~】
三枝さんの物語の第4話です。✏️
とても勉強熱心だった三枝さん。
今回は同期生の方からのお話をもとにした
エピソードです。🤲🏻

6 21

U-81の最大の功績と言えば1941年の11月13日、ジブラルタル沖における英国海軍の空母アーク・ロイヤルの撃沈
右舷側より雷撃、護衛の爆雷を回避し離脱
アーク・ロイヤルは被雷の影響による浸水で電力を喪失し、行動不能になった後に沈没しました

自己紹介でも触れていますが、感で駆逐艦好きバレてて草

0 0

"十六夜の彼方、百年の戀の物語 時を超えて海軍少佐に娶られる https://t.co/cbxzLzZy9J
https://t.co/jt28KiBMAU
先生、書籍化おめでとうございます✨✨✨
大正ロマン☺️⤴⤴⤴
書き下ろしも楽しみにしながら読み進めます〜✨✨✨

1 8

この人の心も体も1人の男性のものなんですが、その人は海軍>>>陸軍なんですよ…2月22日命日絵です

2 19

特五式内火艇(日本)
陸軍が大嫌いな海軍が「陸軍に任せてらんねぇ!」って事で開発した対上陸作戦用水陸両用戦車。
従来の海軍の水陸両用戦車より簡易かつ火力強化を図るが、作り始めたのは終戦の年。間に合うわけがないね…。

3 13