画質 高画質

『たかが従姉妹との恋。』読了
傑作だった。
至高の読み心地と、切なさとも物悲しさともつかない雰囲気がいい。キャラクターは立っているし、考えを個々に持っていて、とても上手く絡まってる。
従姉妹という関係の絶妙さ、だけじゃない。恋そのものを丁寧に描く感じが堪らない。

13 56

参加失礼します!

オリジナルワールドで沢山のオリキャラ作ってます
戦闘狂の悪党から善人のサーカス団、挙句は獣そのものまで…

多種多様な種族が好き勝手に生きてる感じを目指しています!

最近は4コマ漫画にも挑戦しています

0 4

2

KYON.J

「まだまだ地球上で未攻略の地図が無数にあるので、一歩ずつ踏み込んでいきたいと思っている。自分にとって写真とは、人生の冒険そのもの」

https://t.co/JguMIcQkQ9

4 23






楽曲そのものの楽しさはもちろんあるのだけど何気に24時間配信の待機BGMとしての印象も強くてそこも楽しい気持ちにさせてくれる一因なのかなと思っています
オリ曲とイベント等の印象が強く結びついているのは楽しさが増えますね! https://t.co/4OFjDqIAv2

0 4

ゴク天エアプチで描いたゴクオーくんと天子ちゃんの絵、
ネプリ告知用の画像だけ上げてて絵そのものは上げてなくね? と先程気付いたので今更上げときます……バカカオレハ…

15 50

🔷 やらいさん
須鎗 行(+@)
幅が広い上に”描き分け方”そのものが好く何を描かれても魅力的なので悩みました 特に人相の悪い男が好き&歯の描き方が好きなため歯を見せて笑う人相悪男を選出 被ってしまいますが鬼も浮かびました 絵が『強い』ため でも女の子も可愛い 絵が大好きです 愛

0 1

「おはようございます、薬研君。お腹空いてるよね? スクランブルエッグは食べられるかな?」
髪を後ろで纏め、眼鏡を掛けた女性は薬研に笑いかけた。
「……すまん、判らない」
「えーと、洋風炒り卵だよ」
いや、食事そのものが判らないんだ、と口に出さずに苦笑した。(『マナーハウスにて』)

0 0

つまり、もともとのモデルが多様な概念を持っていても、そこにネガティブプロンプトを被せるといくつかの概念がなかったことになる。ようするにモデルのもつ概念空間そのものを都合の良い方向性にカスタマイズしている感じになっているんだろうな、と思ったり。

0 4

ということでここまで振り返って分かったのは、AIでの画像生成そのもので大きな改善があったポイントは①テキスト入力部分、②画風の学習と適用、③ネガティブプロンプト、ということになるんじゃないかなと思います。
NAIの良さや、SD2.x系での大幅バージョンアップ部分は①が大きい印象。

0 4

空に刻んだパラレログラム完走感想

・結論から言うと圧倒的"魂"そのもの。架空のスポーツを通して、人それぞれの生き様を描いた渾身の一作。
決してご都合主義で終わらない起伏ある展開、ライターが得意とする豊富な視点入れ替え・心情描写が素敵。
個人的には歴代最強候補の神ゲーでした。最高。

1 24


から、バットと黒田。読んだばかりなので解釈に自信がない。最近の言い方で言えば「ブロマンスからしか得られない栄養素がある」
異能戦もオバケも出ない。そのかわりキャラクターそのものの描写が際立っている。

9 16

千歳朔ファンアート描いてみた!
『素振りする千歳朔』(二次創作)
『千歳くんはラムネ瓶のなか4』p.75〜87参照。#千歳くんはラムネ瓶のなか
千歳くんは今夜もきっと1人納得いくまで黙々と木製バット振りつづけているだろう。千歳くんにとって野球は彼そのものだから。

0 6

忘れないうちにデザイン。
五十嵐達と敵対しているヴィランの奇々怪々。
阿羅々木の組織も悪だが、彼は犯罪が残虐カンストレベル。悪そのものって感じです、女子供にも慈悲はない。
存在自体が奇怪で、顔の前にある仮面?は表情コロコロかわります。魚モチーフ多用してるが、実は魚嫌い

7 36

描いた推しで見る画力変化
絵柄そのものが変わってらぁ…(それぞれの作品の思い出とか補足はALTに書いてみた)
でもかっこよく、それでいて可愛く描くっていう目標は変わってないね
1枚目:2022/5/28 2枚目:2022/6/18
3枚目:2022/9/15 4枚目:2022/11/1

2 12

日葵様は鞠萠様の極端に攻撃的なノインヴェルトの戦術論に興味を抱き、話しかけました。
この攻撃理論は鞠萠様が鞍馬山の同志達と考案し、実現を夢見た彼女の人生そのものとも言っていいものでした。「鞠萠のいいえ、私たちの戦いに興味を持ってくれて嬉しいですわ」と応えました。

82 187

→これは雷蔵に中風で老残の忠治を演じさせるのを良しとしない興行的判断かとも思ったがデイリースポーツ大阪版'62.8.25の瑞穂春海監督インタビュー記事(https://t.co/TxsQzHIKrg参照)によると今度の脚本が「黒沢さんの脚本そのもの」で「マキノさんのはラストが大分異なっている」とのこと。

7 22

ちなみにケモミミショタは実装されてる
こちら、ゴローたそになります
「ケモミミやんけ」と思うかも知れないが、侮るなかれ。
この子、内面や、仕草、好物その他諸々が犬そのものなんです!もう可愛いったらありゃしない!
僕はもう「四捨五入したらケモショタ」だと思ってる

0 1

ちゅるっと!より

こちらのお風呂回は、平和?そのもの😆
タマっち先輩は……安定、笑

 
 

3 24

機流音くんのデモが楽しみすぎて昨日は17:55からスタンバッてました!
高音が鬼龍院さんそのものでありながらストーリー性もあってイラストも素敵で無限リピートしてます\( ^-^ )/♡
せめて二次創作でも楽しめたらなと思って連日パソコンに向かってますが出来がイマイチで…精進あるのみです(´・ω・`)

4 7