三角ペナント、風景写真に地名かぶせただけマグネットを追加!
売り場も考えてみた!www

9 12

蝶ヶ崎ほのめちゃんは
・イラストが希先生
・あほかわいい
・「ほのめ(火売)」は地元の地名
と推せる要素しか無いがデッキはよくわからない

1 1


今日8月11日は山の日です。山風ちゃん、山雲ちゃんもうれしいのかなw 山城さんは地名だから何か違うかな、と思います。山の名前由来の艦名もおおいですよね。

15 60

安政大地震で、火事のあった江戸市中の地名を絵師や版元を伏せて刷られたものなど、当時の社会情勢を反映した判じ絵もあり。

字が読めない人のためにお経と暦があり、生活に密着していたんだなぁと。未判読の絵も数点あり、わかった人は係まで!と書いてあったので、とけた人がいるのか気になります。

0 12

明日子ちゃんhshs(^q^)現パロも楽しい。和名の「小蝶辺」、なんて華やかな姓だろうと思ってましたが、樺太の地名から来てるんですね。面白いな~。

0 1



地名間違えたのゴメンネ…女子会最高だった😌🌸

2 21

📖47都道府県さがしもの絵本制作📖

熊本県では、ちくわサラダと言うご当地名物を_φ(・_・

ちくわの中にポテトサラダを詰め込んで、衣を付けて油で揚げだ一品だそうで。

絶対美味しい!(゚∀゚)

ちなみに、給食で良く出たちくわの磯辺揚げが大好物でした🍚

懐かしい。。

2 8

ふくい椿ファイル | 1話 プロローグ・地名(ちめい)●福井市●
教育に新聞を 福井NIE新聞 https://t.co/ZjoC1EYjvJ

※画面の四隅をクリックするとページがめくれるようになっています

4 6

唐突に語る本丸設定

本丸の敷地の一番端っこに終着駅(無人駅)がある
次の駅は「境川」で、全国各地に沢山ある境川という地名なら何処へでも接続できる
どうしても適切なポイントが無ければ、塞原、西原、才原や、それに類似した地名でも可
変な場所へアクセスしがちな子もいる。

242 868

こんばんは!

7月28日は『 』。
アイヌ語地名研究家・山田秀三の命日であり、地名研究家・谷川健一の誕生日であることから、日本地名愛好会が2008年に制定。

難読地名というものを集めてみました。
読めますか? 私は全部、読めませんでした(*´∀`*)

0 8


7月28日は地名の日!?
ナターリアは出身地がリオデジャネイロになっているぞ!リオデジャネイロとは、ポルトガル語で「1月の川」という意味があるぞ!これは発見された月とグアナバラという湾を川と間違えたことが由来らしいぞ!

11 20

シンカリオン観てます。見た目やんちゃだけど中身は真面目わんこのレイきゅんが可愛い!
このアニメの登場人物の名前は電車の名称か地名から取られてることが多いけど、レイきゅんは特にそういうのはないんですかね?モブでもないのに。

0 0

グラナダの通り

ヘタリアの西と葡 めっちゃ地名間違えてました。

23 111

電「いなずまもん……っ!?」
メタルマックスゼノの地名です。浅草の雷門がモデルですけど、名前まんまじゃ事情的にマズいこととか、でしょうかねぇ。
トロフィー:江戸っ子(銅)

17 64

缶バッジこんな感じで全員分!!
BABYと地元要素で考えたらさるぼぼ(猿の赤ちゃん)に行き着いた!
著作権とか調べたら地名入れなければ大丈夫っぽい…?

さるぼぼの色、顔をメンバー毎に変えます(´∀`*)

0 4

都道府県っこの創作内での地名と面子まとめ2🇯🇵

4 24

都道府県っこの創作内での地名と面子まとめ1🇯🇵

6 31

2時間かけたから見て。考証は中途半端、地名は架空のものです。

2 13