今日は双いい子の日って事で、この3ペア。
さよひなとレムラムと鬼滅の刃の戦国時代の二人。
鬼滅のキャラは結構ネタバレ含むから名前はあえて載せない。

2 5

刀剣乱舞
鳴狐
過去絵

まさに今マスクの戦国時代…←

ベージュのマスクが出た時に
オトンが

「ついにブラジャー出たな」

て言ってたのが面白かった

いやマスクだから

うん

マスクだから

いいね押し過ぎるとダメらしいけど
ならば残りのいいねカウント教えてくんろ!!。・(つд`。)・。

9 59

【歴史創作-戦国時代】
上杉景勝さん。身長は180cm、体重は70kgぐらい。30代ぐらいかと
史実だと無口だけどうちのは無口じゃない。割とよく喋るし表情もそれなりに変化するけど、それを人前では見せず、表情が変わるのは従者の兼続くんと居る時だけ。
兼続くんのことがめちゃくちゃ好きでムッツリ((

1 4

春秋戦国時代モチーフ武術家デザイン。
黒インナーは正義。(人類の真理)

2枚目以降は見えない部分の詳細です。


6 38

“なんだ?単独で押し返す炎‥!?
超覇炎だと!!?

俺の知らない色彩並の力だとでも!?
こんな馬鹿なことが‥!!

ふざけているのか〜!!!“

庇神威の氷雪が覇炎によってかき消される!!!


5 17




“無駄な事を‥!!
消え去れ!色彩ども!!“

光が庇神威の剣先に収束する!

無音‥!

そして静寂を破るように。

光の束が五人を襲う!!

果たして五人の運命は!?

次回を待て!!!

6 9

“はははははははははははははは!!”

“やっと解けた。光焔の結び目め。

さあ、雪が見たいと言ったか?
南国の王よ。

凍死するなよ?この氷河に“

神霊クラスの氷雪が舞台を覆う!!


9 21


陣「なになに、愛知って戦国時代なの? 三河とか、あとなんだっけ」

1 2

…というところから始まるお話です。戦国時代を舞台にした、まあ大別すれば時代劇ですね。真田幸村や徳川秀忠など日本史に出てくる人物も登場します。が、一方でプリクラや扇風機など現代のものも登場します。刀による戦いがメインのバトルもので、少年誌らしいエフェクトが光るド派手バトル漫画です。

0 0

パンプキン pumpkin


18色め。カボチャの実のような、赤みの強い黄色🎃カボチャの原産はアメリカ大陸で、1万年前には栽培されていたそう。日本へは戦国時代、ポルトガルからカンボジア経由で大分の大名、大友宗麟に献上された時に伝来したそうな。

0 9

<刀剣ブログ>
◆斎藤道三がマムシと呼ばれた理由は?
戦国時代に下剋上を成し遂げた人物と言えば、一代で美濃の油売りから一国一城の主まで登り詰めた「斎藤道三」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
斎藤道三は…
https://t.co/DrauV5yfPx

   

1 44

37.戦国小町苦労譚ー農耕戯画ー(アース・スターコミックス 既刊7巻)

ある日戦国時代へとタイムスリップしてしまった農業高校の女子高生。信長に仕え、国の農業改革に乗り出す。持っていた種や現代の知識を使い、この時代には存在しない物をつくりだしていく…

こっちでも米作りあるから(震え声

0 1

34.アシガール(マーガレットコミックス 既刊14巻)

脚は速いが授業や部活にやる気を出せない女子高生の主人公。天才頭脳を持つ弟の実験室で、うっかり戦国時代にタイムスリップしてしまう。そこで偶然出会った若君様に一目ぼれしてしまい…

ごくせんの作者ってことで読んだらハマってしまいましt

0 0

18.新九郎、奔る!(ビッグコミックスペシャル 既刊5巻)

相模国・小田原の後北条氏で有名な戦国大名、北条早雲の少年時代からを描く歴史漫画。
戦国時代よりちょっとマイナーな、室町時代の政治模様などを、歴史に詳しくない人に向けて解説が随所に入っていて分かりやすい。

0 2

もろはちゃん音痴なのか、かわいい。まあ戦国時代に歌なんてないだろうしな
この子、ついにワイヤレスイヤホン?まて使ってる……無線は俺もまだ使ったことないのに

0 2

教育系?異能と戦略の『狂え虹色☆舞踏会!』https://t.co/J2brIFjtom
躍動感に臨場感♪ 白熱する剣戟アクション、裏の裏まで読み合う戦略バトルがお好きな方はぜひ!
雷、風、龍、鋼、色、言葉、宇宙、黄泉、四神、六道など異能をぶつけ合いつつ、
三国志や戦国時代のように武勇が爆ぜる!

0 0

戦国時代のプチンちゃん

10 49


🎲11/14(土) ク20 ノルカソルカ🎲

🏯バトル・オブ・ジパング🏯
2-4人/20分/8歳以上

戦国時代の大名になって国造りを競いましょう!
建設するか、兵士で攻撃するか、駆け引きを楽しめるゲームです!

取り置き予約はこちら
https://t.co/ON8HBC8A1M


4 5

夜配信たのしかた(*´▽`*)

・赤白帽って今あるんじゃろうか
・カプセルホテル vs ネット喫茶 vs カラオケ
・戦国時代のお城は山城
・秋のような秋じゃないような
・じんるいの順応力がすごい話
・ワクチンは遺伝子(RNA)でできるらしい
・コーヒー飲むとおなかが空くふしぎ

1 5