//=time() ?>
9月14日はコンパイル開発のPCエンジン用ソフト「エイリアンクラッシュ」の発売日!(88年、ナグザット)
発売30周年おめでとうございます!!
上下2画面で一つの台のピンボールです。
PC-FX版のテレカ付「てきぱきワーキンラブ」は先日売れていきましたが、
PCエンジンスーパーCDロムロム版中古は在庫あります。
ほか竹本泉氏作品在庫→ https://t.co/j3NYjGBDM9
誰かがこれを貼らなければならない気がした。海外版PCエンジンの魔神英雄伝ワタル。龍王丸はとーちゃんの操縦するとパワードスーツ! #ゴッドマーズよりも原作に遠い選手権
9月2日 こみっくトレジャー 32 5号館 ト35b
サークル10卍(ジュマンジ)で出ます
新刊 コピー本3冊
銀河少女聖戦 1話(小説) 22P
銀河少女聖戦 2話(小説) 20P
2冊で500円
90年代中心(偏った)ヒロイン クロスオーバー小説。
PCエンジンヒロインノホン(イラスト) 16P
150円
タイトル通り
♯ハイスコアガール 駅前の暗いゲーセンにあったゲーム、なかじょんちでやったPCエンジン。懐し過ぎて見てるだけでおっちゃん涙出て来ちゃう。3話とか普通に泣かせてくるし。
1.エメラルドドラゴン(PCエンジン)
2.ポケモン赤
3.テトリス(アーケード)
4.豪血寺一族2(アーケード)
#自分をつくりあげたゲーム4選
(JS~JK時代編)
当時はかなりのゲーマーだったと思う💦
JKん時は、JCに間違えられてゲーセンで何回も補導されかけたなぁ😂
遅ればせながら、『美樹本晴彦 キャラクターワークス』を購入しました。
『超時空要塞マクロス2036』の設定画が載っているので、久々の“PCエンジン関連の画集”ということになりますd(≧∇≦)b
お値段は4千円と少々お高めですが、250ページの大ボリュームで、作画指示までしっかり読めるのは貴重かと。