//=time() ?>
はるめちゃ(♡HRM_0223R)に月面連れてった彩寧を描いてもらったよ〜😭💖
めちゃキャワワのルンルンちゃんだし表情がいきいきしててすち😭💖
ありがとうございました!( ; ; )♡
イフリートはツィマッド製でドムの近親であるがジオニック社のグフに近い。ラルのグフはジオニック社キャリフォルニアベース製、ノリスのグフはAE所在の月面グラナダ製。UCでリーパーが乗ったシュナイドは長年現地改修が加えられた改造機体なのでグフカスタムの部品も使われているかもしれない。
プロジェクト・ムーンベース 月面基地スパイ大作戦 [DVD]
https://t.co/5oUMamluV2
時は未来
既に米国では女性大統領が誕生
宇宙開発を妨害する国際共産組織の陰謀
月面開発は成功するのか?
50年代の未公開特撮SF作
https://t.co/hkctuF37HZ
#レトロムービーコレクション
#B級映画
#G版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
お題「ジャミル・ニート」
個人的には「月は出ているか!」もいいけど、月面出撃前の
「我々の目的はもう一つある…生き残ることだ」
がとても好きです
「死んだら負けだぞ、忘れるな!」
プロジェクト・ムーンベース 月面基地スパイ大作戦 [DVD]
https://t.co/5oUMam3Tws
時は宇宙時代。
自由連合国は月開発に着手した。
だがそれを阻む国際共産組織 #コミンテルン が
破壊活動を企む!
50年代の #空想科学 #特撮映画
https://t.co/hkctuELwjp
#レトロムービーコレクション
#SF映画
ルナ・ヘカテーちゃんは自身と自身の触れているものの重力操作が出来るので、キャロルからもらったでっかい剣つかって戦えるよ。
月面人特有の、”狂化”することで半端じゃない身体能力も得られるけどやりすぎると狂気に飲まれちゃうよ。でもルナ自身が重力操作だけで俊敏に動けるから、基本使わないよ
俺がイオフィを描く時はこちらの人形をモデルにしてます↓
・お絵かきのテーマが決まったら、ポーズを取らせます。
・Google画像検索でフリー素材を探します。
これの場合は「月面 イラスト」、「月から観た地球」「宇宙服」「ペンor本を持つ手」などと検索して出てきた画像を参考に描き込むのです。
あとそういえばなんですけど月面参加PCの阿南日葵のコマ絵、ちゃんとアップしてないことに気づきました 珍しく普通の女子探索者だったのでした いやどうだろ普通だったんかな……( ˘ω˘ )……
最近の思い出🍋🍌🍊
今朝は月面で不思議な生物に会いました👽なんだったんだろう…
いつも応援だったりコメントだったり色々な面で支えてくれてありがとう🙏🏻本当に助かってます
グッズはごたついていて申し訳ないのですが、ちゃんとみんなに届けられるように体制整えて頑張ります🙇🏻♂️疑問点等はDMで!