//=time() ?>
今日の刺激で思う事は、自分もやっぱ作ってみたいと言う気持ちが出た事ね
こう言う絵の様なグッズなどの小物類を作ってみようかな、となるとデザインをもうちょっと勉強する必要があるかなぁ⋯
@seikaihakuko おお~~雰囲気出てますね~~~!
私は100均の大きいフェルトで作ってみようかな~~糸だとめっちゃ量入りそうなボリューム感のある髪型なので笑笑
(=^‥^)<https://t.co/DL7cFB90frでは、公式の画像アイテムを自分でレイアウトしてグッズにできるよ。
つくれるグッズは缶バッジ、Tシャツ、マウスカバー。
マウスカバーは、暑い夏に向けての冷感タイプも用意してマす。
公式アイテムを使って、自分だけのグッズを作ってみよう。
今晩は🌜今日も一日お疲れ様です☺️💕
今日は珍しく大分名物のとり天を作ってみようと思ったら、天ぷら粉の配分が上手くいかなくて失敗しちゃった( ; ; )
お家でさくさく天ぷら作るにはまだ修行が足りない・・・🤔
#おやすみVtuber #Vtuber準備中 #お料理
こんな感じの作品作ってみようかと思ってます。
中身はまだイメージしかできてないのと、あと表紙の文字のダサさどうにかしないと...。
ドットいろはちゃんと政くんΦ三Φ(ˇωˇ 」∠)_。
48*64ピクセルなので画像ボヤボヤかもですが…Fleetでちょっと言ってたゲーム作りの勉強で作ってみました。
方向性が定まったなーというくらいで、まだまだ調整が必要ですが、とりあえずトコトコ歩く動作を作ってみようかなと思ってます
今度は3ピースのパズルリングを作ってみようと3Dモデルを作りました。今回は上と下で幅が違うデザインにしました!
それが何か?と思われるかもしれませんが、上下に同じ幅にするものに比べて複雑で、構想から一ヶ月くらいかかってようやくできたので見て欲しいんです😂