まずはなんといってもディック・バードさんの美術です!鈴木版『くるみ』の1幕1場は家の中ではなく、クリスマス・マーケットが舞台です。懐かしいドイツのクリスマス・マーケットにいるような気がしてしまいます!

2 3

【告知】宮崎敬介個展ー木口木版画・切画ー
“MYSTIC”
開催中〜12月12日(土)まで
11:00~19:00 土曜日は17:00まで会期中無休
(フライヤー追加でいただきました!ササユリカフェに置いてあります。お早めにどうぞ)

1 5

デジタルで絵が描けなさすぎて、模索の結果 木版画に突入したアカウントが私になります。#woodcut

1 5

宮崎敬介個展ー木口木版画・切画ー“MYSTIC”
場所:ピンポイントギャラリー
2015年11月30日(月)〜12月12日(土)
ササユリカフェのご案内カードをぜひお持ちください。
http://t.co/eat1Ra22Cu

12 18

【展覧会情報】宮本承司木版画展…会期:10/15(木)~11/1(日)※月~水休廊、場所:ギャラリーJin(3331アーツ千代田205a) http://t.co/AlHwl7o1JT

1 1

木版しよ!と思い立って下絵描いたものの、絵の下手さに絶望した。

0 1

テレビ版「銀河鉄道999」放映記念日
テレビ版初期のキャラクターデザインは荒木伸吾氏。
メーテルと言えば、母性を感じる年上の美女というイメージがありますが、荒木版はちょっと年上の美少女といった趣き。

60 75

新着本* 国立西洋美術館でのカタログをさまざま、入荷いたしました。ユベール・ロベール、フランク・ブラングィン、キアロスクーロ木版画の展覧会など、時代もさまざまです。
http://t.co/EKJ7ODSXqx

0 0

夏だ!版画だ!Tシャツだ! ―― 8月1日『A3BC:革命的木版画Tシャツワークショップ』
自作の絵や写真、革命的デザインなどを木版にして、オリジナルTシャツを作ろう! http://t.co/MiFOzC8wiv

15 6

【The 5 Days Art Challenge】Day 5 -final day-

< 木版画 woodcut >
【1】先 - 2013
【2】Beginning - 2011
【3】誰か来た - 2011

1 2

北欧先住民族サーミの人々の手工芸品・ドゥオッジにまつわる言葉を元に、版画家・ふるさかはるか自作の土絵具で制作した木版画の展覧会「トナカイ山のドゥオッジ —山びこ編—」(4/24-5/10)http://t.co/0Pw7Gun7IL

6 8

3月28日は版画家で洋画家の石井柏亭の誕生日(1882年)。1908年、北原白秋らと隅田川沿いの料理屋でパンの会を結成。ここでは江戸情緒が追慕され、彫師伊上凡骨との木版画製作に繋がっていく。パンはギリシア神話の半獣神で享楽の神のこと。

1 0

木版画や浮世絵風にしたくて、昨日の子鬼姫、描き込みました。ふぁぼりつありがとうございました!

5 66

「焼き鮭」売れてます。味噌汁、ご飯、お漬物はつきません。川﨑麻祐子・藤本眞奈 2人展 2月17日(火)〜
18日からは京都市美術館で京都精華大学の卒展です。ギャラリーモーニングでは、木版画の二人展開催中。

5 2

最後なのに遅刻です!
檜佐木ワンドロお疲れ様でした。はじめてで、とても楽しく貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました!!

2 19