ティラノに羽毛はなかった説が発表されましたが、2014年のSF大会で発表したティラノサウルスの復元の歴史に合わせたティラノロボのフォームチェンジです。直立型→前傾型→羽毛型

1446 1897

(絵)ラミアっぽい一ノ瀬志希にゃんらくがきです。公式絵のラミア部分が中で直立してるにしては妙だったのと、お尻の方がやたら大きい気がしたので、座って乗ってるのでは、という妄想です。雑ぅ!
https://t.co/FUrBFGjhB0

884 1684

お互いに成長したシャルルとペロー。
もはやペローは直立するとシャルルより大きくなっており、
その大きくてフカフカの体をベッドにしてお昼寝するのがシャルルの幸せ。

0 9

シーガルズ報告会でのやや緊張気味のドンちゃんを描いてみた。ジャージのエリがスタンドカラーで直立不動なのがドンちゃんらしい。

4 17

RUNAさんは、 水色の三つ編みの幼女を、カジュアルな服を着させて、普通に、直立不動で描いてください。あと、がんばってください。
https://t.co/fxIlRBgsog

私ではこれが限界でした…

0 0

不定期デフォルメ直立シリーズ:チャンオネー

165 370

…昨日エルフーンの日だったので、前から描いてたエルフーンを上げます…
雲の上にいるエルフーンです。直立不動なのは…見逃してくだされ…
遅れちゃったんでタグは無しで…

1 8

久しぶりに竹林遡って色々漁ってたんだけどさぁ。みてこれらんにちの身長差……(キタユメさまより)にほんさんほぼ直立してるのに、ちょっと足開いて立ってる蘭兄ちゃんの肩にやっと届いてる程度だよ……

1 6

今更思うけど ぐだ子直立不動過ぎへん?

あとぐだ子の方が身長デカイ 遠近法か?

0 0

直立するティラノサウルスとイグアノドン。
この姿は図鑑に載った恐竜の復元図だけでなくゴジラなど想像上の怪獣のデザインにも大きな影響を与えた。
現代では研究が進み恐竜の復元図はこれらとかけ離れたものに変貌したが、太古の生物を血の通った魅力ある存在として復活させた功績は計り知れない。

244 229

ドラゴンを描きたかっただけなのだ。直立ドラゴンなんて高校生時代以来。

35 75

『Succubus Rhapsodia』よりサキュバスロードの紹介。レッサーサキュバス→サキュバスと続いて最終ランクアップした姿です。身長も高く直立気味ですが、構図が斜めなのでなんとか画面縦枠ギリギリのいっぱいおっぱいさんです。

35 60

パンダ…直立のパンダ…。

1 26

息抜きにリクエスト頂いたものを元にロリ元委員長さん。
血の涙を流して直立している男子高校生に遭遇したときにお使いください。

14 42

新しいアイコン描いたんだよ
そうだよ、直立なんだよ

0 0

コウテイペンギンのオスは猛吹雪の中2ヶ月絶食しながら直立不動で卵を温め続けるらしいですねらくがき

178 426

『Re:ウルトラ』-ゴモラ(ゴモラサウルス)
白亜紀末に棲息した巨大な角竜類の一種。2足歩行も可能であり、威嚇や闘争の際には後脚で直立する。腹部を覆うマツカサ状の分厚い鱗は肉食恐竜の攻撃に対する、また同族間の闘争の際の防御に役立つ(続)
   

119 183

修正ついでにシリーズ再掲…って意識してなかったけど、どれも頭のアレが直立してないし、最初の絵以外眼鏡かけてた…

65 185

一応鶴丸さんです。この子をモデルに描きましたがいつも通り直立姿勢になってしまいました。お題はえるしーからの【モデルポーズの男の子】oh…🤣💥

0 6

直立不動で見ていた岩沢厚治

53 193