アシレーヌがめっちゃ直立で悠々とお手洗いしてたらそれはそれでおもろい(優雅さは無い)

1 16

寝て脱力すると、肩が上がりやすい。かも。

寝ている人の写真模写をしていると、結構このパターンに出逢います。
肩が重力から解放されて、脱力すると、直立状態より肩が上がるのではないかと考えています。

741 9933

人体を描いていて、ふと気づきました。
ここ半年くらいで今年一のアハ体験。

胸郭について、以前から「直立時の重力に対して不安定だよなぁ。腹圧が下がると胸郭が下がってくるのは自明だし、自分ならこんな設計にしないのになぁ」と、不思議に思っていたのですが、

227 1732

人体を描いていて、ふと気づきました。
ここ半年くらいで今年一のアハ体験。

胸郭について、以前から「直立時の重力に対しt不安定だよなぁ。腹圧が下がると胸郭が下がってくるのは自明だし、自分ならこんな設計にしないのになぁ」と、不思議に思っていたのですが、

0 9

友達に教えてもらって気づいたけど、
机の上のティラノサウルスが原作「のび太の恐竜」時代の想像図っぽい直立姿勢になってる…!
意図してるとしたらめちゃくちゃ愛を感じる

0 21

新作スパロボ、デスティニーのアロンダイト情けないよ 突撃してるのにデスティニーの姿勢が直立過ぎだし、アロンダイトの向きも変だし 姿勢や手足はケレン味きかせて、突き刺した瞬間火花をもっとバチバチさせて、アロンダイトを引き抜く瞬間機体をググッと震わせて重量感を出してもエエんやで!

0 1

アニメで貴重な直立Dr.パラダイムを拝めて感無量ですが、今までそうしてなかった理由がはっきりわかりましたね。

『直立して後ろ手組んだシルエットが完全に鳥』

20 122

頭の中でキャラが俯いて三角座りしてたら何も進まない
直立二足歩行しだしたら描ける
今中腰でニヤニヤしながらこっち見てる
これはプロットから離れ分岐が増えどうとでも転ぶ状況

8 27

表紙用に描いたキャラで地味に気に入っているバトラーwith魔女さま(遺影)。なお魔女さまの直立写真をバトラーは持っていなかったので、横になっている魔女さまの写真を加工して直立風にしている……という設定

1 1

直立ポーズから少し動き出したい時に便利かなー
同じフォルダに入れれば線画と色塗りレイヤー別でも動かせるからアタリに使うのもいいかも?スゴイ!

42 281

両棲怪獣 ベニノガマ

体高(直立時):30m
重量:3000t
鳴き声の音量:300dB(ゲップのような汚い声で鳴く)

普段は沼底でじっとしているが、大雨や台風と共に目覚め暴れまわり、口に入る生物ならなんでも貪欲に捕食する。
一足跳びで相手との距離を詰め、猛毒の爪で一気に仕留める。

19 57

なんでこんな不満そうな口元して直立不動なんだ……かわいいな…………

0 13

佐野美術館の「名刀ズラリ」行ってきました❗️

初めて知ったんですが、蜻蛉切の刀身彫刻がある面って「裏」だったんですね❗️表ではなく。
界隈では常識かもしれませんが、「銘が裏にある?」と思ったら彫のない方が表だった。

彫刻の映える銀の刀身を、すっくり直立させた展示。背筋が伸びる美しさ。

42 355

蓮ノ空3rd神奈川Day2うろ覚えレポ
「最後のMCで他のメンバーが泣いちゃったりする中ずっと2人でわちゃわちゃしてるかんかんとこなち(でもそれがいいよね)(そんな中きちんと話を聞こうと直立する来栖りんさん!?)」

75 451

最近は長時間机作業をしたせいか、腰痛が昔より酷い気がしてきた。特に直立姿勢で前屈しようとする時と寝る姿勢で足を上げようとする時に痛みが出る

修論終わったら運動を復帰したい

3 41

これは当日急いで作った体です。正面作ったあとで横長の体には無理があることに気づいたせいで、ほぼ直立のまま歩く変なykdでした。

2 50

テイザー見た時も思ったんだけどロックマンX2のサーゲス以外に直立姿勢のまま円盤乗る人初めて見た気がする

0 8

直立でもちょっと危ないくらいの丈

207 1158

直立不動、渚のヴィーナス

どうしても描きたくなった。センシティブ判定になったらどうしましょう

33 138