表紙メイキング的な。今回はラフから髪の量、手の高さ等の微調整のみでしたが、背景色を私の第一希望で赤にするか他の候補色(紺)で結構迷いました。色校では血の赤が明るすぎるので最終では彩度調節して頂きました(*^o^*)

15 17

それは、肌色と補色関係にある色だからである。肌色を1番際立たせる色、それが紺色なのだ。それを分かっていない無知な人間が白スクはいいぞというのだ。

1 7

ゴッシュの武装できた〜 赤と金基調(時々補色の緑)、オリエンタルな雰囲気もほんの少し入れてみました

0 11

ごめんなさい、耳飾り塗り忘れてました…塗ってみたら姫様と補色で結構気になる感じだったので、再掲させていただきます・・・先ほどいいね、リプくださった皆様ありがとうございます!そしてごめんなさい!!

30 97

すみません、すっかり遅くなりました!今日の1枚は豊聡耳神子です。担当はテケえもん()さん。紫と金(黄色)の補色バランスをコントラストを上げることにより全体的に纏まりのある作品に仕上げています。 

10 10

うぇーい補色補色…補色かな…?

1 2

そういえば今日は満月らしいですね。
闇堕ちウォイス満月姿バージョン。暗めの赤に色々実験してみたらやっぱり補色が一番しっくり来た。元々満月姿のことも考えた色合いにしたけど予想以上にしっくり来た。

0 7

犬系幼なじみとムードメーカーお兄さんの補色コンビで「お化け〜!」は描いたよ

1 3


黒髪、ショタ、ジト目、和装、獣人、つの、補色。
ありがとうございました!

0 1

白黒だからよく分からないけど、修は補色残像を狙ったのかな?

0 0

補色だからこそ

0 1

室生寺へ。色合いが緑と補色関係にあり自分を主張をしている。右は室生口大野駅から室生寺にいく途中の宇陀川の対岸に見える線刻の阿弥陀如来像。

0 1


お題:「色」「個性」

遅刻常習者で申し訳ありません;
個性は正反対だけどお互いに補い合ったり引き立てあったりと補色のような関係
二人のイメージってそんな感じだなぁということで

1 13

補色って反対の色って昨日知ったけどどっちが正しいの?色の強さも合わせるのかな うーn??

6 21

誰かが言ってたらごめん(多分もう言われてる)
みかの瞳の色は青と黄色、なずなは赤、お師さんは紫(きっと)
青と赤、黄色と紫 これは互いの補色、対になる色
そして「補色同士の色な組み合わせは互いの色を引き立てあう相乗効果」がある

1 2

ツバにこの良きところはですね、アイドルという存在へ向けた情熱・同じ高3という学年・スクールアイドルの頂点と1度挫折した人間という対比・同じ身長→それにより誰より近く目と目が合うところ・目の色が赤と緑で補色関係、と色々あるんですよ最高

74 171


塗りましたぉ。前回の課題の補色をどのように使うか?がメインテーマでした。
前回よりは違和感なく髪の塗りに活かせた?と思います(どうかな?

40 72

遅刻しました(土下座) 補色イカップルはかわいいとおもいます!! 

1 10

年末から描いている牡丹。右のを紫系で行こうかと思ったけど、左のと補色でチグハグなので、赤入れて、黄色乗せて行きます~。無茶な塗り方になっちゃったなぁ(笑)

0 0

ラグナとリナで補色コンビ。

0 19