//=time() ?>
マンモス。かなりでかい
#pixelart #ドット絵 #RPGツクールMZ #エレマスタ
危険なサボテンのモンスター
#pixelart #ドット絵 #RPGツクールMZ #エレマスタ
#ド直球に言いますがフォローしてください
#フォロワー一万人以下の絵師が力作を投稿してたくさんのフォローを貰うタグ
以下の人、フォローいかがでしょう?
毎日2回必ず進捗をアップ中
・ #ドット絵 大好き
・スーファミ時代のRPGが好き
・刺激が欲しい個人ゲーム制作者
#pixelart #RPGツクールMZ
#RPGツクールMZ #rpgmakermz #indiegamedev
一回再生された仲間は死亡したまま戦闘に勝利するとロストするようになっております。
そういう時はガチャで引き直すよりも、ライブラリで再生しましょう。
※ただし、人形のほかにお金がかかります
キャラを自動的に半透明化するプラグインが欲しい…
「Machiavellist7」
第一部キャラクター紹介
①ソクラテス:キャンメルシド帝国の外交官。その中でも特に危険度の高い国家機密に携わる
②③スティーブ、ロビンソン:ハウサ共和国連邦の特使。ソクラテスの案内と交渉にあたる
④ナスカーシャⅩⅣ世:帝国の皇女
#スーパーゲ制デー
#RPGツクールMZ
#RPGツクールMZ #rpgmakermz #indiegamedev
新キャラ一人製作(ジョブ3種)。
MVと異なり上半身裸やビキニアーマーが少ないので、野蛮人的なキャラが作りづらい
Life-A-Live's Japanese version is now available to play. [異世界伝説: 愛花龍がプレイ可能に] #RPGツクールMZ #rpgmaker #gamedev #RPGMakerMZ #indiedev #indiegame #IndieGameDev #IGMCRebirth
Download here | ここからダウンロード: https://t.co/9VFRXKPm6x
「LUCIA」制作中です!
引き続きストーリー進行中!
その他、屋内マップの見せ方(手前の壁を消す)やキャラ絵のバランスや塗りなどを調整しました。
#スーパーゲ制デー #RPGツクールMZ
#RPGツクールMZ でウィザードリィライク特に世界樹の迷宮に強く影響を受けたファンタジーRPG『ワタリドリ冒険記』を製作中です。
#ゲーム制作
#スーパーゲ制デー
#スーパーゲ制デー
#ドット絵 による完全オリジナルオープンワールドRPGを作成中です
今月は特にモンスター大量に描き、やっと200体描き終えました!
#pixelart #RPGツクールMZ #エレマスタ
#スーパーゲ制デー
#SRPGstudio #screenshotsaturday
RPGツクールMZの新作製作に夢中になっており、全然手がついていません。
RTPグラも追加されたので、これから新作を作ろうと思ったのに…
図(4枚)は新たに書き下ろしたグラフィックと、主人公男の立ち絵(予定)です
Railings and diagonal stairs will be possible in my fantasy interior tileset. Most of the rough stuff is already done but there is still a lot of work to do on the details.
#rpgmaker #gamedev #gamedevelopment #pixelart #gamedesign #indiedev #RPGツクールMZ #RPGツクールMV #RPG
#スーパーゲ制デー
ここ最近はとにかくグラフィック充実を目指しています
廃船の村、巨大石像などのマップ作製をメインに、オープニング用の一枚絵も作成
#pixelart #ドット絵 #RPGツクールMZ #エレマスタ
#スーパーゲ制デー #RPGツクールMZ
過去ツイと被りますが、マップを一部載せておきます!
1枚目:世界地図
2枚目:体験版(α版)で遊べる範囲
3枚目:王城全域
4枚目:王都全域
世界地図全体は、初公開になります
縮尺が大きいので見えづらいかもしれません・・・
#RPGツクールMZ #rpgmakermz #indiegamedev
戦闘のチュートリアルメッセージができた。
イノドリではパートナーごとにしゃべっていたけど、今作では共通。
イノドリよりもわかりやすいかな?
[異世界伝説: 愛花龍] - 【矢印キーと数字を入力し、暗闇から大地を再生させる。会話はありません。言葉もありません。】 #RPGツクールMZ #rpgmaker #gamedev #RPGMakerMZ #indiedev #indiegame #IndieGameDev #IGMCRebirth