18.久遠 愛(この音とまれ!)

イケメンで、琴のセンスがあって、
他人の心情を察する事で出来て、
なおかつ欲しい言葉をくれる。
(この作品大体みんなそんな感じな気がするけど)

はっきり言って、ズルい。心底ズルい。

0 2

ちょっと早いけど、ハッピーハロウィン🎃!
大好きなさとわちゃんとチカくんを描いた!!
先生が無事で見えるといいな…

いつも「この音とまれ!」を作るのは感謝しています!!💕 大好き!!

 

11 18

お気に入りの作品は本で購入するのですが…電子版特典が魅力的過ぎて『この音とまれ!』デジタルでも購入しちゃいました(๑>ᴗ<๑)☆

美麗イラスト最高でした!!
堪能させて頂きました😊🌸

先生

1 20

オススメです!
「私の幸せな結婚」
「この音とまれ!」

0 0

アミュー「この音とまれ!」23巻読了。
大会と大会の間のラブコメパートだぁ〜なんてニヤニヤしてたら、チカぁ……そんなこと言うなよ……。さとわちゃんにヒロ先輩がいてくれてほんっとーに良かった。あとカバー下の哲生、ほんとお前そーいうとこだぞ!好き。

0 4

"この音とまれ! 23 (ジャンプコミックスDIGITAL)"(アミュー 著)https://t.co/EohqFSHHeB
読了!よしりん~ももやん~。゜(´∩ω∩`)゜。しかしいい感じになってきてるからこそ次に起こる問題が怖いな……

0 1

やべぇ…こんな時間にこの音とまれ!読んじまったよ、なんだよ最高かよ…
モモやんお前、お前…最後の見開き絵まじ泣けちゃうからやめて(´TωT`)

0 3

【レンタル・おすすめ】
『この音とまれ!』
廃部寸前の箏曲部の部長・倉田
箏曲部入部希望の問題児・愛(ちか)
かつての天才・さとわを中心に
各部員の踏み出す一歩
部と箏曲の一体感の素晴らしさを描いた
青春ストーリー✨

各人の想いに号泣😭✨

1 3

この音とまれ! 23/アミュー (著) https://t.co/cAmZ60dIPF

さとわから避けられた愛は、手を振り払ったのは彼女に手を出さないためだったと本心を口にしてしまう。

お互いに謝罪した2人だが、さとわは自分の気持ちをしまい込む事に決めて…。

0 0

本日この音とまれ!23巻と、その続きの載ったジャンプSQが発売です!!SQは名都と侑のセンターカラー😊✨今月はぜひ見開き&大きい画面で読んで欲しい回となっております。
すでにご感想下さっているみなさま、ありがとうございます!😭🙏🏻✨
よろしくお願いいたします🙇🏻‍♂️

779 3894

10/2発売コミック⑤
終わりのセラフ㉒
新テニスの王子様㉛
冒険王ビィト⑮
この音とまれ!㉓
カワイスギクライシス②

0 0

アミュー先生、「この音とまれ!」の23巻を購入しました!ももやんと侑くんがみんなの輪の中に、少しづつ水や音の様に混ざっていく感じがすごくステキでした✨その2人のやり取りの最中のみんなの反応が、あんまりにもシンクロしていたのも面白かったです。もう家族ですね😆

0 3

【明日発売】
2020/10/2
この音とまれ! 23
【Amazon】
https://t.co/K9WjcVoVtm
【楽天】
https://t.co/DLp7ZSc45y

2020/10/2 00:00~
📖電子書籍📖
【Amazon】
https://t.co/2b0I1NgtId
【楽天】
https://t.co/DLf78j8yiq

0 0

【✨この音とまれ!23巻特典情報②✨】

電子版特典→
巻末イラストギャラリー🎨

トリミングや文字で全体が見えていなかったものや、色味ver違いのものなどを中心に、11点のカラーイラストを巻末に収録!

よろしくお願いします😊✨

197 1218

【✨この音とまれ!23巻特典情報①✨】

🌼紙版特典→
アニメイトさん限定でイラストカードがつきます!
キャラは晶、慧士の組み合わせになります。

よろしくお願いします😌✨

261 1727

おはようTwitter〜
どうも最近おはようツイートしか出来てない爛or風汐です(・ω・)ゞ
さてさて今日は午前中学校6時半まで補講、それから21:20まで塾ですね、はい
そして昨日『この音とまれ!』の23巻の表紙が公開されたね!マジでみんな読もう!

てことで、
今日も一日頑張っていきましょ〜

0 4

🎉この音とまれ!23巻、10月2日発売です!🎉

表紙はこちら!さとわと妃呂になります😊✨
(ちゃんとしたデータがなく帯位置の線入っちゃってますが…🙇🏻‍♂️)
本編は雑紙掲載時から4ページ増えての収録となります!
どうぞよろしくお願いします😌✨

1747 7213

ジャンプBOOKストア!で「この音とまれ!【期間限定無料】 1」を読んでます! https://t.co/jRUrSB1yfI
10巻無料ですか…。そうですか。

1 4




『この音とまれ!』
文化部といえば、その名が示すように様々な文化に触れ、その深奥に踏み入る活動です。それまで知らなかった世界にも入門できる、とても良い機会だと思います。この漫画では「箏曲部」を題材にしています。そうきょく??箏のことですね!

0 2