缶。
どうせぼかすと思ってざっくり描いたわりには、気に入っています😆

0 2

コピック使い始めのころのエルナちゃんがあったから描きたくなったのもある
左は一応影の概念がある程度だな
ぼかすとか無理だった

0 7

なあ知ってるかフォロワー
なんか周りぼかすと上手く見えるんだぜその例をいくつか上げとくぜ

0 10

朝の通勤 30分(下絵、線画、肌)
昼休み 30分(髪、目)

色をぼかすと誤魔化しが効くことが分かったが、この路線は目指してない、、!

 

0 3

葉っぱなしVerで  メモ

塗り重ねハッキリくっきり色が載るので強いと感じるかも。(今回濃さ50%)
気になる時は塗った後 
ぼかしブラシでぼかすと良いかも。
(今回はそんなにぼかしてない)

白を入れたいときは上から「不透明水彩」かな

葉のあるなし全然違う😂素材ありがとう✨

0 21

新しいブラシがスゴいらしいので昔描いた絵で試してみたけど、いやもう筆の乗り方がほぼアナログでは?過ぎて恐ろしい…下手なのが顕著に分かってツラいけどスゴい…。
ぼかすとゆめかわ感が増す気がするね🙄

0 0

友人に添削してもらった絵。
下の方をぼかすと印象変わるな。

0 3

⇦ぼかす前 ぼかした⇨
ぼかすとアニメっぽくなると聞いたんだがこれ本当かね??????

0 32

お空を描くのすごく好き☀
雲とかぼかすとおもしろい形になるよ🍀

1 9

この間あげたゲーム画面風レグ君の絵で
使った背景!
雑にもほどがあるけど、ぼかすといいかんじになるよね(右の縦線とかヤバいでしょ)
 

4 42

なんとなくピチュー
始めてレイアのぼかすとか使ったわ(今までスプレーとかで無駄に頑張ってた)

2 5

ぼかすと立体感でるね('ω')

1 59

ええ気づかなかった嬉しい!!!!!!
線画無くしてフチをぼかすとそれっぽくなるよ!
あとは目の横に少しだけ違う色付けたりすると余計に透明感出る気がする🤝(暖色系ならオレンジっぽいグレー、寒色系なら薄紫っぽいグレーみたいな)

0 0

改めてご紹介を…【制服展】に展示、販売させていただいている作品たちです🌸
 初めて鉛筆をメインで使って描きました!鉛筆をぼかすとふんわりとした雰囲気になり、お気に入りです☺️



0 8

全体的にぼかすとこんな感じ

0 1

最近影をつける時に意識してるポイント!
水彩系で塗っても落ち影とかは割とぼかさずパキッと塗って端の方だけぼかすといい感じに見える🤔
あと影一つ一つもすこーしグラデーションをかけると情報量が増していい感じ!

4 49

髪の毛を塗っては下のレイヤーに転写を繰り返しています。基本的にやってることはそれだけです。
ぼかすときは繊維にじみが便利で好きです。

0 2

ある絵師の方が、背景は割と雑目に描いてもぼかすと全然大丈夫的なことを呟いてるのを見て、自分も試してみました。
元絵→ぼかし→合体・馴染ませ。
やばいコレはやばいとても良い。俄然捗りそう。
週末までお疲れ様。来週の俺頼んだ。
乾杯。

0 4

🍇🍇🍇
Dior ローズウッド
kiss newyork アメジスト
UZU バーガンディ

二重幅のピンクパープルを
ゴールでぼかすとうまいこと馴染む🙂
マスカラはバーガンディ🤍

5 187

やる気でないけど塗ってるが…
またいつものあれがでましたよ
ぼかしすぎて塗りがぼんやりする症状が…
エッジ立てた塗りのやり方はわかるけど、どこにエッジ立てりゃいいのかわからん
基本的には片方エッジ立てて片方はぼかすとそれっぽく見えるんだけど

1 5