次のヘッダーは2nd57話「コンピューターかルパンか」の五人で描きます!ここまで描いてもきっと顔しか使えない!「全員変装」縛りで描いてるので2ndが多くなってしまいますね〜

12 123

コンピューターおばあちゃん

0 3

『科学の先駆者たち⑤ コンピュータ社会を創った人々』イラスト全体
ジョブズさんは表情が華やかで映える人なんだなあと思いながら描きました。

0 9

かわいい・儚い戦う女の子を映やすための会話不能のインベーダーは腐る程居るけど、美しく綺麗な戦う飛行機(とコンピュータ達と人間達)を映やすインベーダーが居るのは戦闘妖精雪風だけ。

11 23

コンピューターの中を片付けておりましたら、渡鬼の岡倉五姉妹のイラストが発掘されました👷

7 87

数週間前のデジモン観てて、ズィードミレニアモンとムーンミレニアモンが出てきてビックリしてたけど、これらがコンピューター2000年問題に加えて両面宿儺もモチーフになってるのに気づいてさらにビックリしてる

1 2

今日の一枚「cont'd KLARI 170」時の流れがどんどん早くなって、体感としては徒歩と飛行機くらいの違いがあるんだけど、今後、そろばんから量子コンピュータくらいの違いになっていったら、人生100歳になったとしても、きっと一瞬なんだろう。

0 5



国際警備警察隊直属の保安部隊に所属する、量子コンピューターによる超人工知能を搭載したロボットロコモティブ。

ゲームプレイはこちらから
公式サイト:https://t.co/EyErusFI7L

5 8

7.餓狼伝説2
いよっにっぽんいちぃーーーー
別の意味で衝撃(?)
キャラの魅力で格ゲーやるようになった元祖かも。スペシャルはまあ後ほど。
ストIIは波動昇竜ばっかでした。

鬼畜コンピュータ十兵衛は許さん

0 6

ドラえもんのコンピューターペンシルじゃん https://t.co/Nfbegw3zZl

1 0

クロスボーンガンダムに出てきた制式F91は
バイオコンピューターがオミットされているが
F91はバイコン抜きでもフォーミュラー戦記の時の暴れようなので
あれが試作機ではなく制式量産化されて安定運用できるなら
スペック的には十分すぎる気もする。

15 59

Mizuhashi Parsee
1枚目は単語のみ
2枚目3枚目はロリ指定で効果とかアングルとか適当にガチャガチャ入れてみた
まじかーwww
AIコンピュータ様には正面から挑んでもダメっすねww

1 3

「幸いメインコンピューターへの侵食は回避できましたが…本復旧までには時間がかかる見込みです」

復旧活動の指揮を臨時で請け負うカイ

「有志達に細心の注意を払うよう厳命した方が良さそうですね」

今後の対策を兼ねた指導をトビアスが提案する

「酷い有り様だな全く…」

悪態をつくローレンツ

2 3

ガンダムの世界ではよくドローンみたいに動かす事が出来る武装がちょくちょく出る、一部はコンピューターがやってくれたりするものがあるが大体はパイロットが機体を動かすと同時にそれを動かす、普通に考えたら頭から黒煙が出る

0 0

岩倉玲音
※解説はアニメ版のものです
元々は内気で物静かな性格だったが、NAVI(コミュニケーション用コンピュータネットワーク端末)を手に入れてからはハッカーの才能を開花させ、劇中の事件に巻き込まれていく。

0 3

アントマン最新作…
量子世界やらカーンやら……
厳密にはベクトルが違うのだけど、コンピュータワールドでカーンデジファーと戦うグリッドマンと共通点が……
これはまさかコラボ匂わせ……

1 3

ついあか凍結回避に、この「IT安全・コンピュータートラブル消除」のお符って効くかな…?
よければどうぞDLしてお使いください~!
(←あいぽんサイズ/あんどろサイズ→)

14 23