//=time() ?>
『チュラコシオリエビ』『シオマネキ』『チョウチョウウオ』自分の名前に”魚”が入ってるだけに海の仲間を描くのも好き、、
(沖縄に昨年新しくできた「GLAMDAY STYLE HOTEL & RESORT OKINAWA YOMITAN」の客室に飾るため、沖縄を題材にした様々な作品を描かせて頂きました)
#敵に回してはいけない3人
#planetarian
①圧倒的な火力で相手を粉砕する
自動砲台シオマネキ
【危険度】☆☆
②冷酷で無慈悲に相手を始末する
シスター型自動人形
アハトノイン
【危険度】☆☆☆
③地獄の果てまで会話をし続ける
少女型自動人形
ほしのゆめみ
【危険度】☆☆☆☆☆☆☆☆
リクエスト:かにちゃ(多分@MenheragaijiK さんから?
)の蟹
ヒメシオマネキちゃんです。海の赤い蟹、マングローブ系の蟹は描いてたので、別のを描いてみました。
左右のハサミの大きさがかなり違うのが特徴です。大きいハサミはメスへの求愛の「ウェービング」で使われるとか。
#Key総選挙
今回もシオマネキさんに投票させていただきました。
シオマネキさんは数十年間休むことなく雨の中や真夜中でも一人で封印都市を守り続け、
さらに自分の電力が限られているにもかかわらす、子供達(メンシェンイェーガー)にその電力を分け与えるなど、
彼は本当に心優しい方なのです…。
今日は背景素材(昼の海)です。
他の動物素材と組み合わせることで君だけの最強の砂浜が作れます(添付はシオマネキくんと)。
これから背景も気が向いたら増やしていく予定です。
https://t.co/UGIKBdgkyX
#毎日1枚CW素材
#cwUpM
順天(スンチョン)湾の湿地公園。ムツゴロウやシオマネキがたくさんの湿地も素晴らしいものでしたが、何より木道のデザインに感動しました。基本、ヨシよりも視点が高いので広さを楽しみながら気持ちよく歩ける。程よい感覚で低い場所や休憩場所があって、観察したり休憩したりできる。とても良い。