//=time() ?>
【スマ☆きら 海外声優図鑑#002】
👤@RachaelLillis
Rachael Lillis
レイチェル・リリス
☆主な出演作☆
◎ポケットモンスター
カスミ、ムサシ、プリン等
◎少女革命ウテナ
天上ウテナ
◎Fate/stay night
セラ
◎ブギーポップは笑わない
如月真名花
◎機動戦士ガンダムUC
ミコット・バーチ
@scientist_kurut ぱすてるメモリーズ
ブギーポップは笑わない
ケムリクサ
うちのメイドがウザすぎる!
かなぁ?
中3の自分を支えてくれた作品たちです
水乃星透子/イマジネーター
私の高校生時代はブギーポップに支配されていたと言ってもいいくらいハマった時代。
その中でも特に惹かれたのが彼女でした。
私もいつか世界を突破したい。
上遠野作品では彼女の影が随所に存在してて楽しいです。
メガネスキーなら末真和子を挙げろ?
せやなw
自分が『serial experiments lain』や『ブギーポップは笑わない Boogiepop Phantom』のような世界観のアニメに惹かれるのは、自殺願望や希死念慮のようなものをその作品から感じていて、無自覚に死を超越した他世界に遍在する高次元の存在になることに憧れにも似たようなものを抱いているからだと思う
winter 2019 kids in some winter 2020 looks
//
#ブギーポップは笑わない #地縛少年花子くん #どろろ #dororo #ドロヘドロ
#イケてるともだちX
出だしから女子高生四人組に心を鷲掴みされ
これってもう
「ブギーポップは笑わない」の
エコーズじゃんと心の中で絶叫しながら観劇
物語終盤あんな展開でクライマックスを終らすの?
そして大団円に至るシーンに思わず拍手を送った、芝居って素晴らしいと思いません?
1つ目 ブギーポップは笑わない
2つ目 ブギーポップは笑わないBoogiepop Phantomがあるけど
1つが1期かと思われがちだが実は2つ目が2000年に放送されたら1期となる
本当は1つ目が2期になるっていう事
ハルヒとかブギーポップとか「物語」シリーズは普通に文芸作品として売ってもいいと思う。逆に、とは言わないけど、最近は古典SFなどが今風の装丁になってたりするね。 https://t.co/rVuruA8v5j
夏は海、海は艦これ!ってことで愛宕と鹿島の夏だったなあ。イズちゃんのメカ部分角度ミスって描き直したり、俺にしか需要のない手品先輩のブギーポップ化。
#2019年自分が選ぶ今年の4枚