//=time() ?>
ゲイドラドのレインボーシティーに居住して今日で2年目になりました。先日バイロンくんの水着を解放できたので早くプラトン先生の水着も解放したいですね。二人のエピソードは未だ実装されておりませんが、気長に待ってます。 #Gaydorado
#ウフィツィ美術館の好きな作品 5作目
#ボッティチェリ パラス=アテナとケンタウロス
Pアテナは知の女神。ケンタウロスは半人半馬、獣性を表す。知性が獣性を抑えるという意味。これもギリシャ神話。#メディチ家 は #フィレンツェ で私塾を開き新プラトン主義哲学の研究が進んだ。
#ウフィツィ美術館
@Yuki_drum_TCG 知識を仕入れる方が面白かったり、そういった知識ブームが、ある程度の歳になってから訪れたりするんですよね。僕もそうです。
プラトンについては…この本が面白くてかる~く学べるのでオススメです。
百億の昼と千億の夜(1994)/萩尾望都 原作:光瀬龍
望都さんが名作SFを漫画化、少年誌に連載された。
全宇宙が熱的死へと向かう謎を、阿修羅王がプラトン、釈迦らと共に探求する時空を超えた壮大な物語。
少女として描かれた阿修羅王の、興福寺の阿修羅像を想起させる孤高の凛々しさが魅力です。
プラトニック [4]【Platonic】
( 形動 )
〔プラトンのようなの意〕
純粋に精神的なさま。
特に、恋愛において、
肉欲を伴わず純粋に相手を思うさま。
「 -な愛」
人差し指を上にして「プラトン!」って挨拶したら掌を下にして「アリストテレス!」って返ってくるかと思ってたけどそうでもなかったときの顔してる
これって学内で流行りませんか?
神戸北野町山本通り異人館街
プラトン装飾美術館
旧アボイ邸
装飾品の展示が他の公開異人館と一線を画した、女子力半端ない大正期に建てられた洋館です。
#近代建築 #洋館
#阪神間モダニズム建築
プラトン「道徳的な人は、どんな悲惨な状況でも幸福になります」
弟子のアリストテレス「いやいや道徳的な人でも、顔が不細工だったら幸福とか無理。多少の運は必要。それが現実でしょ」
倫理学についても「プラトンは理想、アリストテレスは現実を語る」
という名画通りの対立をしていました。
みなさんニーアオートマタDLCエンドって知ってますか
『プラトン1728』というエンドなんですけど
そのセリフに今回のID名が書かれてるんですよね。
ちょこっとだけセリフ載せますね
ツリーへ↓
「政治に参加しない罪に与えられる罰は、愚かな者に政治をされることである」プラトン
2400年前のこの言葉を、もうそろそろ化石化したい。