//=time() ?>
VRCイベント:#哲学カフェオルタ 36を開催いたします@ 9/7 21:30~22:40
「なぜつくるのか?」をテーマに対話しませんか。見てるだけ、途中入退場自由。開始時、OKな方はテーマへの考えを話せます。
元ネタ⬇
Maker Faire Tokyo 2022全般と動画内 (1:11:05~) https://t.co/gY7ErN6tfC
オンラインめぐろ哲学カフェ「変わってもいいものもあるし、変わらない方がいいものもあるの?」は、本日14時半からです!
まだお申込みいただけます!☞ https://t.co/9986NebkB3
ヤーサス✨
今日バカロレア入試の問題見ました〜(*^ω^*)
今年は
【芸術活動は世界を変えるか?】
【何が正しいかを決めるのは国家の役割か?】
【自由とは、誰にも従わないことを意味するか?】
【あらゆる手段を行使して自分の権利を守ることは正しいか?】
でした!
哲学カフェでやりたい✨
どもヤーサス✨
今日は日曜日!
あったかくて、眠くなります〜☺️
今日、夜ツイキャスで配信してみようかな〜なんて考えてます😆
ゆるーく哲学カフェ(悪いとはなにか?可愛いとは何か?などを哲学チックに語り合う場)をやってみたいなという魂胆でアカウント作りましたの😋
雑談も交えてやってみっか
胸に花をつける場面。
先日の「えほん哲学カフェ」でも、この子はこういったすべての瞬間に
「ありがとう」を感じているのでしょうねと話がでました。
どの瞬間だって大事ですが「卒業」を迎えるみなさんの、この時期の1分1秒がどれだけ愛おしいか。
めいちゃんお誕生日おめでとう!🎉ASMRで優しくヤスってくれるめいちゃん!読み聞かせ、かわいいお歌、ショタに限界化、哲学カフェなどなど、色んなことに挑戦するめいちゃんをこれからも応援してます!素敵な仲間や先輩に囲まれて、素敵なお誕生日になりますように!
#夏目めい
#夏目めいおたおめ2021
#令和哲学カフェ
「令和哲学と関係主義」はじまりました!
”今までの関係性の在り方とこれからの関係性の在り方はまったく違う”
どんな一週間になるか楽しみドキドキ💓
対話しましょう!
オンラインめぐろ哲学カフェ
「権力は人を堕落させるというのは本当か?」
・日時:8月2日(日)14:30〜16:30
・参加費:1500円(学割は1200円)
・お申込:https://t.co/sFPGruv8d1
2020年度第2回哲学カフェオンラインのお知らせです。
今回のテーマは「ネットの正義」です。
日時:2020年6月11日(木)18時~19時半
場所:オンライン上での開催
【告知】
HP・FB・WWシリーズ哲学カフェ「メテオライト」
第1回を 10月14日(月) に開催します!
サイト内フォームから参加を受け付けています。
https://t.co/nTOT3jKIaT
こちらのアカウントでは告知・テーマ募集などを行なっていきますので、興味のある方はぜひフォローしてください!
【マルゼミ受付中】「自分を変える」ってどういうことなのだろう?自分を変えたとき、変わる自分って一体何なのだろう?磯野真穂さん、松川絵里さんをお招きして #哲学カフェ ! テーマは「モテ×ダイエット ~変身願望ありますか?」7月26日(金)19時より6階イベントスペースにて。参加無料・要予約。
今日の一品!
[プラト~~ン ]
好評Tシャツがスウェットに!
ご購入は↓
https://t.co/jwONSRudFK
#プラトン #哲学 #フジロック #哲学カフェ #映画好きな人と繋がりたい #サブカル #プラトーン #platoon #戦争映画 #哲学好きな人と繋がりたい #地獄の黙示録 #映画tシャツ #ミリタリー #バックパッカー
#発達凸凹 の生きる意味を考える #哲学カフェ バー
12月16日土曜日開催予定‼️
前回の参加者にイベントの様子を漫画に描いてくれました。
自分の生きる価値を確かめたい人にこそマジで伝えたいこと‼️
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
https://t.co/P7gCKxHbjB