//=time() ?>
高画質化して細部を整えたり加筆したり
顔面だけは別途で出して合体させる
使ってるペイントソフトはクリスタで塗りつぶしはエアブラシ(柔らか)線とか足すのは怠けものブラシ、画風によっては厚塗り系のブラシとかも使う
あと困ったらゆがみツールでゆがめるi2i用に修正するときはめっちゃゆがめる
プロクリエイトで試し落描き😃
アイビスに比べて画面を横に向けても絵は動かないので結構便利に感じた😊
アイビスの方がタッチした感じとインターフェイスは好きかもしれない…😅
後消しゴムのポインターが無いのと線の太さが%でしか表示されないのが不便に感じた😣
他のペイントソフト試そうかな…😓
【JOBS】
KATACHIでは想像力豊かなクリエイターを随時募集しております。
キャラモデラー/背景モデラー/モーショナー
スカルプトソフトや3Dペイントソフトを使える方、歓迎。
充実の福利厚生
・社会保険完備
・インフルエンザ予防接種
・退職金制度 など
#CGWJOBS
https://t.co/NzKbppEOqS
おはようたこやき〜🐙
ペイントソフトの筆?いろいろあって楽しいだわさ〜🐙クレヨンがほんとのクレヨンみたいですごいだわさ〜🐙全部試したいだわさ〜🐙🖍✏️
#おはようVtuber
しかし私は下手くそでした。スキャナーと辛うじてレイヤー処理のできるペイントソフトを用いて最初の一枚を仕上げました。この絵を描いた直後に、とめラー達の熱い歓迎を受け、感激したことを記憶しています。最初に声をかけて下さったのは確か魚占さんであったと思います。
AIに作成して頂いたアニメ的過ぎるゴスロリ少女を
ペイントソフトで合法的にトレパクして自分好みに描きかえました。
左:AI
右:合法的トレパク
AIに感謝感謝🙏