//=time() ?>
ハガレン模写完成しました。3:30から集中して5時間ぶっ続けました、塗っててクリスタのボカシはスゴイ!とかブツブツ良いながら完成しました。#鋼の錬金術師 #模写
このくらいラフに塗って仕上げた方が時間も早いですし味があるので良いのかも
最後に統合した一枚絵をガウスボカシ→ソフトライト25%と通常ボカシ25%を重ねて髪や肌に白色トーンを入れました
パーリンノイズレイヤーをオーバーレイ37%で最上階に乗せて質感を出しています
#Illustrations #イラスト
気晴らしにチマチマ進めていた競泳水着(青)の原画完成しました
今回は特に透け加減とボカシ、肩甲骨が鬼門になりましたが資料のお陰でなんとかカタチに出来たかなと思います
調整をしっかりやれば便利な気がする・・!服のとこの境界の色をちゃんと変えるとか、ボカシの加減を下げるとかね・・!今回はぼかしすぎた… https://t.co/J7JJPTDNN3
バケツいっぱいのヨーグルトって…ロマンよね。
…集中切れただけなの(´・ω・`)
被写界深度にボカシ入れようとするとなんかきったなくなるんだよなぁ…どうしたものかしら…。
足りないもの:肌ツヤ。白抜けの部分。ボカシやグラデーション
デジタルじゃないから……というのは言い訳で、それを言うなら使えるようになれば?という話なのでアナログでのやり方を身につけるしかない